![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
病は気から 2003年01月14日(火) |
病院に行ってきました。 「食中りじゃなくて、腹から来る風邪だね」 だそうです。 風邪の腹痛とは痛さのレベルが違ったぞ、 とは思いつつ、 だからと言ってその痛さを口で表現できないのが、 大変もどかしかったです。 まぁ、それはさておき。 話は遡りまして、 腹痛進行中の昨日のことであります。 身体中の水分を出し切ったと思うのも束の間、 すぐさまトイレへ駆け込むという行為を繰り返した結果、 僕はわが身に”脱水症状”の危機を感じていました。 みのもんたが司会やってるテレビ番組で、 DEADだ、ALIVEだぁって、 なんかそんな番組があったじゃないですか。 正式な番組名は覚えてないんですが。 その中で、以前、 「食中毒の対処法」ってのをやってたんです。 なんでも食中毒の時は、 下痢止めも冷たい水も、 かえって飲まないほうがよいとかで。 そういう時は、 胃からでも水分として吸収される、 スポーツドリンク(生理食塩水)が良いらしいんです。 これで”脱水症状”は回避できる。 ALIVE!! 耳元ではっきりとみのもんたの声を聞いた僕は、 腹を抱えながら母に、 「コンビニでスポーツドリンクを買ってきてくれぇ」 と訴えました。 時ならぬ”おつかい”を命じられた母は、 「わかった、買ってくる」 とすぐに了解してくれたものの、 こんな時に限って肝心の小銭が見つからない。 仕方なく僕が自分の財布から千円札を引っ張りだし、 手渡しました。 こうして母さんは元気に出かけていったのです。 近所のコンビニで買い物をするには、 やや時間が掛かりすぎではあるまいか、 と思い始めた頃、母さん、ようやくの帰宅。 「はい」と手渡された袋を覗くと、 ポカリスエットのペットボトルと、 なぜか、クリスピーサンド(アイス最中みないた奴)。 「何、コレ?俺、今こんなん食ったら即死なんだけど…」 と問うと、 「ああ、それわたしの」 と広島弁訛りを交えながら切り替えす母。 考えてみれば、 普段あまりコンビニで買い物をすることのない母。 居並ぶ商品群に、 「あんな物もこんな物もあるのか!?」 と目を奪われたに違いありません。 そして買ってきたのが、 よりによって アイス。 病人の金で個人消費を行うとは一体どういうことだ、 と力なく糾弾すると、 母さん、なぜか開き直り、 「だって食べたかったんだもん」 と来やがりました。 僕には ポカリのペットボトルを抱え ヨロヨロとベッドに戻ることしか できませんでした。 愛情たっぷり りぽびたんでー。 変なオチ… |