![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
さらば、プチヒッキー。 2003年03月13日(木) |
お久しぶりだす。 この1週間、 虫垂炎が悪化して点滴打たれたり、 面接に落選して逆ギレしたり、 腰が痛くなってシカメっ面したり、 日夜母親に小言を言われたり、 見ず知らずの「2ちゃんねらー」に絡まれたり、 近所の犬に吠えられたりしている間に、 すっかりテンションがローダウンカスタムされてしまい、 日記の更新もままならない日々を過ごしておりやした。 お陰様でフテ寝スキルがだいぶ上がったような気がします。 そんな腐れモードを払拭するべく、 久々に、実に久々に、 お気に入りの公園に行ってきました。 ウチから車で約20分。 小高い山の頂上にあるその公園。 その公園の中の、 更に一段高くなった丘に登ると、 目の前に富士山がどーんと見えます。 平日はあまり人の来ないその公園では、 動物までもが実に無防備で、 僕のすぐ足元でスズメ達が地面をついばみ、 トンビが頭上1mを旋回し続け、 背後で盛りの付いたネコ(♂)が「ニャー」と鳴いてる。 空はどこまでも青く、どこまでも広く、 見渡せば東も西も、水平線が丸く広がっていました。 いやはや、すげーありきたりですが、 人間なんて極めてちっぽけですな。 アラビアの石油を巡って、 大国同士が私欲剥き出しにして言い争ってるかと思えば、 やれ東京の川にボラが大発生!!と言って大騒ぎ。 しかし、空の向こうから見れば、それもこれも、 長い時間の中のミクロな一幕に過ぎないんじゃないでしょう。 ここ数十年の莫大な人口増加には、 きっと神さんだって目を丸くしてますよ、多分。 そんなことを考えたら、 些細な事でクサクサしてた自分がバカらしくなりました。 青い空に一筋の雲を残して、飛行機が横切っていきました。 海面を蹴立てて、漁船が駆けていきました。 「これでいいのだ!」と思いました。 帰りの道はいつもより、ちょっとトバシテミマシタ。 |