2003年07月07日(月) |
誰か、嘘だと言って… |
免許の更新に、最寄の警察署に行ってきました。警察で更新すると平日に2回行かなくてはならないのですが、免許センターは遥か遠くにあるので、年とともに行く気力がなくなってきました。 有給も有り余っていることですし、仕事も夏場は余裕があるので。 事前に撮った証明写真を見ると、4年半前より若返って見えるのが不思議です。家族全員がそう言ったので、まずまちがいなく。でも残念ながら、理由ははっきりしてるんですよね。 まず、最近のBOXはデジタルなので顔色や輪郭がぼやけるせい、そして間違いなく髪が茶色くなっているせい(苦笑)、そしてさらに、冬場(4年半前に二輪の免許を取ったので、不定期更新したのです)は仕事でやつれていたから。つまり、今年の冬に撮れば、きっともっと悲惨な状態なんでしょう…。 手続きをすませ、視力検査になって……。「わかりません」の連発です。あらら? 両目OK…、左目OK…、右目……「これは? これは?」何度見てもワッカがぐるぐると回って見えるのです。がーん。 おかしい、去年の夏まで、1.0だったのに! 最近視力の低下を実感していたものの、免許の更新に差し障りがあるとは思っても見なかったので、ちょっとびっくりです。 「うーん、まあ大丈夫でしょう」と、どうやらまぐれ当たりが何個かあったようで、無事通過して、1ヶ月後の優良講習を受けるところまで行けました。そして、念のため視力を聞いてみたら 「両目は問題なしですね、左は0.3、右はかろうじて0.3かな?」「ええ! 前は1.0だったんですよ!」「でも、今は0.3ですよ」 検査する人が嘘をつくはずもなく…、あぁ…1.0から0.3に急降下とは! これも、哀しいかな。原因ははっきりしてるんですよね。 そう、サイトを開いたから。パソコンに向かう時間が圧倒的に増えたせいです。 さすがに、ちょっと生活を改めないと、大変なことになると焦っております。
|