翠の日記

2003年08月15日(金) 異常気象には敵なし?

 朝から雨です。伝説も異常気象には勝てなかったようですね。
 昨日までは、どうせ明日になったら止むに違いないと思っていたので、ちょっと驚きです。ニュースによれば終戦記念日に雨が降るのは20年ぶりだとか。そうか、今日は終戦記念日でもあったんですね……。
 友人の手伝いで入ったビックサイトは、涼しくて気持ちよかったです。途中、少しだけ蒸し暑くなりましたが、まぁご愛嬌ということで、いつもとはまったく違う夏を体験させていただきました。
 冬がメイドなら、夏は浴衣か!? と私の期待は見事に裏切られましたが、まぁ浴衣だと、女装の醍醐味もなく、オイシサが減るので仕方ないかと。
 だったら何が希望かと問われると、返事に困るんですが。夏仕様のメイド服!(半袖、水色、アリス風。ただしミニは却下)
 私は応用の効かない人間なんです(苦笑)

 帰るコールをすると、送り盆のため車が出せないという親の答えに(ほら、使えるものはってね)、しぶしぶタクシーを使ったのですが、この運ちゃんがまた、面妖な人で。最近こんなんばっか、とほほ。
 第一に、タクシーの運ちゃんのくせに、シートベルトしてないんですよ!(怖くて指摘できない)先週免許を更新したばかりの私には、見たビデオの印象が残っていて、とっても印象悪かったのでした。
ちなみに、しっかりアンケートハガキを持ち帰り、去り際にナンバーを覚えたのですが、……家に入ったとたんにコロっと忘れてしまいました。
そして、第二に「国道を上ってください」と告げると、
「お客さん、この土地の人だね。顔みてわかったよ」という返事が!
『本当か!? ということは、おまえはよそ者?』
「ここの人って右を上る、左を下るって言うんだよね。ここだけだよ、そんな風に言うのは」

……え??? そうなの?

 線路に沿った道で、右は上り方面、左は下り方面とくれば、そう言うのは普通なのでは?
と、思ったのですが、どうなんでしょう?
 線路に沿ってなくても、東京に向かう道路は「上り」、遠ざかるのは「下り」と言いませんかね?
 それとも、やはり運ちゃんのいうとおり、この土地だけ? どうでしょう?


 < 過去  INDEX  未来 >


翠 [HOMEPAGE]

My追加