いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年04月14日(木)  断水 その3

 ・・・というわけで
 断水です
 断水ですよ断水・・・
 被災地の方のお気持ちお察しします

 私たちには まだ家がありガスで火がつき
 電気で部屋を温めることができるから
 水が出ないことでくじけていられないわけです
 
 
 こんな経験をすると
 普段からの節水を心がけて
 上手に水を使うことを覚えましょう!
 なんて身にしみて思うのでしょうけれど
 いいや違う!
 こんな時を経験するからこそ 
 普段は思い切り自由に使うのだと
 自由に使える日が来ることを信じて
 こんな時を耐えることができるのだ・・・
 そうなんだ!
 ・・・実は3度目の断水は1番長引くそうで
 2日もしくは3日の修復予定と聞きました
 我が家はとうとうお皿にラップをして使い
 洗わなくてもいいように対策をはじめました
 使い捨てのポリコップ 割り箸を使い始めました
 どうしても使わなくてはならないスプーンなどは
 よーくなめて・・・給水をティッシュにちょっとつけて
 拭いて拭いて拭いて置いておく事にしたのです
 お風呂は夕べ完璧に綺麗な水を浴槽に確保できたので
 今日1回は何とかなりました
 明日の分まではないですよ?
 明後日か明々後日までかかるというのに
 生きていれば何とかなる・・・かぁ?
 
 こんな生活も 経験しておくといいですね
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加