いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年04月13日(水)  断水 その2


 今朝 水道をひねると
 泥水が出てきました
 咳き込むような蛇口
 茶色い水が出てしまうまで
 ごほんごぼごぼっと苦しそうです
 水は白色になり
 においは最悪です
 ペットボトルの水でご飯を炊いて
 お風呂に水を足しました

 仕事中に市の放送が入り
 別の場所に問題あり
 また断水するというのです
 家に帰って水をためようと蛇口をひねりましたが
 もう1滴も出ません
 溜まったお風呂の水は
 ガンジス川のように汚れていて
 汚れに入るようなもの
 これはトイレ用にしよう・・・
 ・・・やれやれ
 娘に水を買いに行かせ
 想像できない断水生活に入りました
 夕方ごほごぼっという音で水が出始め
 水量は全然少なく
 給湯器と洗濯機はまだ無理です
 
 水がないとこんなに大変?
 ガスや電気 水道が使えないのは
 情けないくらい不便です
 少しずつ綺麗になってきましたが
 まだ飲む気にはなれません
 そんなわけで 学校は小中学校共に休校です
 中学には給水車が2トンの水を持ってきたけれど
 あっという間に使ってしまったとか
 「2トンだよお母さん2トン!!」
 袋に入って持ってきた水を
 何かにあけて使うんだそうです
 午後3時まで家庭学習外出禁止です
 連絡網でそこまでまわってきて助かりました
 お友達を呼ぼう お友達のうちに行こう
 そんなひらめきににやけた娘達に
 何度もその部分を言って聞かせました

 担当のYさん 救急車で入院したとの電話が入りました
 普段の血圧や便の状況 平熱など聞かれました
 ちょっと長くなるので Yさんについてはまた後日

 花粉は相変わらずです 
 ・・・それって私だけ?
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加