いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年06月11日(土)  自由参観


 土曜日に月曜日の日程を入れて
 自由参観がありました
 給食も有りです
 
 半日ずっとはちょっときついので
 3時間目から出かけていきました
 いつも仕事帰りのまま出かけるので
 今日はちょっぴりおめかししました
 
 国語の漢字テスト・・・
 夕べ私は 中学校の親の会があり
 漢字練習をみてやれませんでした
 上の娘に頼んで しっかり覚える手伝いをしてもらいました
 どんな方法で見てあげたのか
 はっきり教えてくれなかったので
 ちょっと不安でしたが
 テストはできたようです
 終わってから私を見つけて
 親指を立てて(できた)とサインを送っていましたから・・・
 その後 新しい漢字をゆっくり覚えて
 授業は終わり 4時間目は パソコンです
 ネットにつないで 計算ゲーム遊びをしていました
 時代ですね 「ダブルクリックします」
 私たちの時代にはなかったものが
 こうやってどんどん入ってくるのです
 親が勉強を見てあげる時代も終わってしまうのでしょうか
 親が子に習う時代が来るのかな

 楽しそうに何事にも取り組むクラスです
 みんなが学ぶ姿勢で 落ち着いていて
 自然体で真面目な雰囲気がありました
 親がいると きょろきょろしたり
 落ち着かない空気になりがちですが
 全然気にかけることなく
 普段のように過ごしていたようです

 第二子は どうしてこんなに見る目が違うのでしょうか
 心配事もなく帰ってきました
 父兄同士もいい関係でしたよ
 とりあえずは 安心といったところでしょうか
 よかった
 
 
 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加