編み物はあまり得意ではないのですが どういうわけか好きなのです
手芸屋さんの毛糸コーナーに行くと ディスプレーがしてあり この毛糸を使うとこんなものができます と お店の人が自慢しているように感じられる!? 見事な作品が並んでいます まるで誰でもそういう風にできるかのような 錯覚に陥るようにできているのです
『これ 作りたいなぁ』と 思うと もう何が何でも作りたくなるのが私の性分です お財布を出して中身を確認 携帯を出して値段×玉数で計算 所持金が足りない・・・ とりあえず作れる分だけ買っていこう ・・・もう 病的です 魅せられた作品というのが モチーフつなぎのマフラーです 毛糸のレース網風とでもいうのでしょうか ずいぶん前からやってみたかったものだっただけに 「きっかけ本」と毛糸と作品が並んでいたら これはもう 「やろうじゃあありませんか!」 っていう気持ちになります
さっそく帰ってからはじめてみました これが面白くて! こうしてやりたいことがあって それが目の前にあるというのは なんともうきうきしてくるものですね 上の娘が 「お母さんが使うの?」 と 意味深げに聞くので 『もちろんよ こんな下手なのは 人にあげられないからね』 「ふーーーん・・・○○ちゃんにあげたら?」 なんでも私のふんどしで相撲をとりたがる娘ですから 『いっやっ!! 教えてあげるから 自分で作ってあげたらいいよ しかも毛糸は自分で買う!』 「えぇーーー」 当然ですよねぇ ええ!
まぁ・・・でも モチーフ24枚ですからね 途中で挫折しないように頑張ります 挫折した毛糸も・・・結構押入れに・・・ あはは 編み物の季節ですよ♪
|