いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年12月27日(火)  面接

 上の娘の塾で個人面接がありました

 学期ごとに色々お話ししてくださるようです
 大ベテランの先生のお話は
 さすが 千人以上受験を見たというだけあり
 よくわかってくださる いいお話をしてくださいます

 先生のお話だと
 娘はかなり絞られているようです
 中学になってから
 担任の先生に絞られ 塾の先生に絞られ
 私に絞られ・・・・と
 かなり肩身の狭い日々になっているようです
 
 まぁ・・・内容は追々書いていけたらと思いますが
 今日の今日では 私も考えがまとまらず
 どう書いておこうかと悩みました
 ・・・というか
 まだ心の傷が生々しくて
 文に表現できる状態ではないというところでしょうか・・・
 
 「何が・・・誰がどんなきっかけになるかわからない
  だけど今あの子のきっかけ作りに必要なのは
  あの子の中身をかき回すことだと思う」

 この先生と出会わなかったら
 人生が変わっていたかもしれないと思うほど
 いい出会いをしました
 何千という子供たち
 誰一人として同じ子はいなかった
 だから 我が娘も受け入れていただけるんだと思います

 かなり私としては娘をかき回しているつもりですが
 まだ足りないとおっしゃる
 あの子に必要な刺激ってなに?
 漠然とした中にも 言葉にできない何かを
 掴もうと必死になっている先生と私
 たくさんの人と関わることでも
 娘の心はたくさんかき回されるのだと思います

 「がんばりしょうよ たいへんだけどさ!」
 
 今回は泣かなかったです
 うるうるはしてまいましたが
 ちゃんと話さなくては 聞かなくてはと必死でしたから・・・

 学校の担任にしても 塾の先生にしても
 「なんとかしたい」という思いが伝わってきます
 ・・・・ありがたい
 私だけではない 皆さんの力を借りることができる
 それが嬉しく どれほど今の私に心強さを与えていることか

 そんなあたたかい思いに包まれて
 娘はどう変わっていけるのか
 祈る気持ちでいます 
 この空気だけでも あの子に伝わるでしょうか・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加