いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2006年03月11日(土)  熱

 「頭が痛い」と言いながら
 夕べ眠りについた下の娘が
 朝になったら 真っ赤な顔をして
 眼をウルウルさせています
 (うわぁ 熱だなこれは・・・)
 計ってみたら 9度3分です
 私に似て 高熱を出す体質みたいです
 インフルエンザで休んでいるクラスのお友達が
 5人になったと話していたのを思い出し
 ただの風邪にしては熱が高いと思い
 かかりつけの小児科へ行きました
 思い切りドアを引くと がたがたがた・・・
 ドアが開きません
 張り紙を読むと≪隣のドアからお入りください≫
 とあります ?隣のドア
 見たら3階建ての立派な小児科に大変身しています
 『すごーーーーーーい』と感心しながら
 すっかりおばさんして入っていきました
 
 ずっと診ていただいていた先生の
 息子さんも小児科になったようです
 新しい病院では 1度に親子で診療していました
 大先生も安泰だろうなぁ なんて思います

 娘が診ていただいたのは 息子さんのほうです
 大先生は慎重に 赤ちゃんの予防接種をしています
 インフルエンザだとしても 菌が繁殖するのに
 個人差があるそうで 調べてみたら陰性なのです
 半日以上経っても8度5分以上だったら
 もう1度検査をして インフルエンザかどうか
 診断することになりました
 その時間は8時・・・
 夜間診療の当番で 息子先生が詰めているそうなので
 話は早いのですが 保健センターまで行くので
 9度の娘には辛いと思うのです
 
 熱は9度8分まで上がりました
 「目が回る感じ・・・」
 頭痛も咳も気にならないくらい
 体力消耗しているようです
 8時の受診は決定的です
 
 上の娘と足して2で割ったくらいがちょうど良さそうです
 両極端な体質ですね
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加