怖くて逃げていた扁桃腺切除手術も いよいよ立ち向かわなければならなくなったようです ネットで切除手術のことを調べて 最近ではほとんど全身麻酔であること 止血から麻酔覚醒まで 1時間ほど眠っていられるようなので 洗面器を抱えて血を吐き出すこともないようです 少しずつ覚悟を決めて 盲腸と並ぶほどの多い手術だそうで 少しだけ気持ちも軽くなりました この決心も 昨日の篠笛のお稽古の後で 針を刺したような痛みがあったからです これでは笛が吹けない・・・ まぁ・・・それだけではなく その前から 扁桃腺の熱で苦しい思いをしてきたので 取らなければという覚悟はありましたが 経験談を聞けば聞くほど恐ろしくなり 取らなくてもいいならできれば取らずに・・・と 望んでいましたが ネットで見てみたら ゛扁桃腺で1年に4〜5回熱や風邪を引いてしまう人なら とった後 90%解消されます゛ ・・・後の10%は何だろう・・・ とも思いましたが この 喉に力を入れていないと息ができない状態を いい加減やめたくなりました 無呼吸もいびきも解消されるのです こんなにさっぱりすることないじゃないですか 私のように慢性扁桃腺肥大だと 治りも悪く 年齢的に多少の腫れも出るそうです でも絶対ないほうがいいですよね
と 日々言い聞かせているのです 来月 夏休みに入ってからを予定しています 正直・・・すごく怖いです 大丈夫 大丈夫 大丈夫・・・・ シクシクシク・・・・
|