いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2007年01月25日(木)  進路


 上の娘の進路指導説明会が
 明日行われます
 いよいよ「進路」ですよ
 偏差値や順位の出ない今
 暗中模索とはこのことですよ

 書店に行き 高校一覧の雑誌を購入!
 県下の高校がびっしり詰まった一冊を手にしました
 よく聞く地元の高校から
 ちょいと遠くの聞いたことない高校の
 特色や力を入れていること
 卒業後の進路などの情報が見られます
 付箋を片手に 地元の高校と
 娘が関心ありそうな高校にチェックを入れていきます
 私のいいとする高校と
 娘が関心のあることは違うでしょうから
 よく読むようにと渡しました
 
 私の選んできた道は 人間関係の仕事です
 娘の様子を親の目で見ると
 人間関係という感じではなく
 ものづくりの仕事があっているように思います
 とんでもないところから
 「看護士」が合う!といわれましたが
 患者さんが・・・泣いちゃう
 気のきかない所は訓練でよくなるそうです
 といわれても 納得いかないもので・・・

 子供が選ぶ学校 仕事
 成長の不安もいっぱいありますが
 頭脳のできの良し悪しは別にしても!?
 母心がくすぐったいのであります


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加