遠距離介護日記

2003年06月21日(土) 噛む力ちょっと回復

 昨日の洗浄のおかげでとキセノン治療のおかげで、だいぶつばさは体が楽に
なったようで、動きがすばやくなり、ジャンプ力も出てきた。

 肝心の噛む力はほんの少しだが出たようで、朝かじった形跡があるペレット
が巣の付近にちらばっていた。しかし、餌入れにはほとんどの餌が残っている
のでまだ強制給餌を止めるまではだいぶ時間がかかりそう。
せめて、今の3回が2回になるだけでもつばさも私も楽になるのに。
まああせらずに気長に行こう。

 今日、昨日は急に暑くなったので、病気の上に暑さでぐったりしている。
巣は夏用の陶器製に替え、扇風機を弱にして風がケージに丁度いい具合に
届くように調節したり、大変。そろそろ保冷剤や水を凍らしたペットボトル
を用意しなくては。我が家は30度以上出ないとエアコンをつけない主義だ
けど、今年のつばさの体調によっては宗旨替えも必要かも。

 今見たら、長い間乗っているのを見たことがない回し車でひっくり返って
寝ている。夢を見ているのか時々手をぴくぴく動かしている。アーア良かった。
息をしている。本当に目を離せない日が続いているが、つばさはあんな小さな
体でよくがんばっている。いじらしい。


 < 過去  INDEX  未来 >


kasiwa600 [HOMEPAGE]

My追加