関東でもだいぶ朝晩の冷え込みが厳しくなったので、ちびのケージ を冬仕様に模様替え。といってもケージ全体を包むビニールのカバー をかぶせ、その上をフリースの毛布で覆い、さらにケージの下にヒーター を置いただけの簡単なもの。
まだエアコンを使わず、部分的にハロゲンヒーターとコタツで寒さを しのいでいるので、暖かさはちびには届いていなかった。綿を増やしたり していたけど、やっぱり心配。
ちび自体は寒さをあまり感じないのか、いつもと変らずケージで運動に 励んでいる。それでも家の床に敷いたティッシュのしたから貯めていた ペレットがでてきたので、冬の到来を感じていたらしい!
この前ホームセンターで小動物用の電磁レンジでチンして繰り返し使え る湯たんぽがあったが、値段が2980円だったのでこの時は保留に。 ケージに正面を除き3面を暖めることができる3枚パネルの暖房機が本で 紹介されていたけど、こちらも高そう。
当面は今日の模様替えでちびの様子を見たいと思う。健康に乗り切って 春を迎えてほしい!
|