七竃雑記帳
桂木 炯



 4都物語上巻・・・(移動編)




朝から【リポビ○ン11(350円也)】を飲んでみた炯です
11の有効成分が入ってるそうです

ていうか「シゴカ」って何?

いや、これ見よがしに書いて有るんだけど
何かわかんなくて一瞬「シカゴ」って読んで「えぇ?」とか思ったんで・・・
どーやら「刺五加」というものらしいです・・漢方?
漢方なら次の行に書いてある「枸杞子(くこし)」の方が
ポピュラーだと思うのだが??(杏仁豆腐の上とかに乗っかってる乾燥した赤い実)
まぁいいか、何かには効くんだろうし(いいのか?)


ライブでした
行って来たのは
名古屋・広島・兵庫(姫路)
です


10/4
14:00会社早退後名古屋に新幹線移動
ライブ終了後
新幹線にて大阪へ戻る(0:00過ぎ)

10/5
出勤(R嬢半ドン・炯15:00ここで7日早退させて下さいと願い出てちょっと呆れられる
ていうかなんで毎回私の役目なんだ!そこだけ年功序列か?感じ悪いやんワシ


10/6
15:00広島へ新幹線移動
ライブ終了後
新幹線にて大阪へ戻る(0:00過ぎ)

10/7
16:00会社早退後姫路に新幹線移動
ライブ後
新快速にて大阪へ(23時台)

10/8
出勤(土産付き)


・・・ちなみにウチの会社は弁天町(環状線沿線上)にあります
大阪駅まで3駅です、私が住んでいるのも大阪市内・・・
なのに初めてです


姫路に新幹線で行ったのなんて(笑)


30分で着くし!おかげで
「かん川のしほみ饅頭」も、ちゃんと買えました
っていうか母が「おばぁちゃんに送るから買ってきて!!(好物らしい)
と出がけに言ったのね「かん川」指定で(笑)
いや、確かにそこのがおいしいと私も思うが、頼むかそれ?
3箱と言われたが結局ウチの分とで4箱・・ちなみに私も好きだったりする


8日に土産付きで出勤したら(しかも広島土産/笑)
おばさま達の態度が軟化したわ(笑)
つーかライブだとは言ってたけど「どこで」とは
言って無くて近辺だと思ってたらしく、ちょいおかんむりだったのね
だから、上の詳細を言ったとたん
「よくもまぁ遅刻もせず休みもせず・・土産まで!?」
という感じで(しつこいようですが、ウチの会社は8時に始まります)
そしておばさま達には会社のとは別にお持ち帰り用海産物系
土産を手渡したのも功を奏したようです
あ、会社用のも彼女たちの好みに合わせて買ったなぁ・・・案の定
持って帰っていた気がする(笑)
(そこ、姑息とか言わない!!せめて世渡り上手で・・・/笑)


そう4都でしょ一応・・・
ここ数日の総移動距離が怖くて出せないんですが(金額もね・・・)
移動は楽しかったですよ
実は広島って苦手な土地だったのですが
見事リベンジ成功でした(前回お盆だったのが悪かったらしい)


広島焼きを食べずに
なぜか寿司を食べる二人
そして回転寿司屋なのになぜかセットメニュー
なぜか妙に大量・・・
ちらし寿司・寿司6カン・煮物(熱い)・いなり寿司・うなきゅう
刺身二種・果物・・・・無理やって多いって・・
茶碗蒸しがついてるのに、おすまし(にゅうめん)までついてくる
そんでどーみても2000円以上なのに980円・・・
でもネーミングは【姫御膳】
侮り難し広島


でも
食べてるのに痩せた
すごい新陳代謝だったのか?
汗はかいたけどね、絞れそうなほど



今日のR嬢:

いや、昨日の日記今日書いてるんで
昨日のR嬢なんだけどさ


放心しすぎて
おばさまに

「ちょっと大丈夫!!」

って叫ばれてたわよ


掃除中、壁見たまま
ぼ〜〜〜〜〜〜っとしてたらしい
口もちょんみり開きぎみで



かえってこいよ!










2002年10月08日(火)
自己紹介 目録 手紙



My追加