七竃雑記帳
桂木 炯



 私的見解5+α(関西弁版)

朝から巨人が優勝したって言われても、なんのコメントも返せなかった炯です

そーいやリーグ優勝時がかなり悲しいシチュエーションだったしなぁ
というのを思い出しました・・・
六甲おろしが静まるまで待たされていた選手の皆さんの
微妙な表情が、胴上げ中にさくさく帰っていく阪神ファンの大移動が忘れられません(笑)
なので今回は喜びもひとしおだったでしょう(完璧興味の無い人の発言)



さて5回目
なんだかもう、何を書きたかったか
趣旨からずれまくってますが
前回の私的見解5はこんなんでした
あんまり比較しないように(笑)



はい、TAKAさんです


−容姿−
痩せてちょっと戻った?
相変わらずステージで短い丈のTシャツを着てしまう彼
以前はどーいうワケかSサイズを180センチ近い身長で着こなしてしまった彼(しかもバンビ柄)
そしてツアー終盤でそうとうTシャツが縮んで毎回腹が見えている彼
今回のツアーでものっけから腹が見えっぱなしの彼
しかも、色・キメ全てにおいて幼児級の腹な彼(ていうかなんで血管が透けて見えるんだろうか?)
前髪のオンザに完全に馴染んでしまったファン
ていうか、一年前と比べて勢いよく若返っているのはなんなん?(ていうか幼い?)
もしかしたら一番変わったのは
この人かもしれません・・・・



−ステージング−
良い声ですよ、ローボイスでもハイでもちゃんと
歌えていますが、最近の傾向はハイキーの方なので
ライブが立て続くと辛そうですね、でも音はほんと外れない
故意に歌わないこともあるけど(笑)

昔ね、初めて行ったとき
MC聞いた瞬間
「私、ファンになろうとしてるんやんなぁ?」と
自分に疑問を持ったとか持ってないとか(笑)
声・容姿・歌詞まさにドンピシャやったんですが
いきなり
「センキューハニー!」では戸惑います(笑)
ちょっと自分に暗示かけてファンになったかも・・・

今ではそーでも有りませんが
以前は、一応バンド全体としてイメージがあったのか
「?」といった感じのMCには、無理矢理リーダーが音をかぶせて
速攻で曲に行ってうやむやにしていたような?
でも最近
メンバーさん達におけるTAKAさんの扱いが
「うっとこの子は可愛いなぁ」ぐらいの勢いなので

当然野放し(笑)

昔は色々構えていたようなんですが
春ツアーの名古屋でイキナリ吹っ切れた(というか一本なにか忘れてきたような)TAKAさん
笑顔の叩き売り状態でした
普通は徐々に変化するモノなんですが突如何か降ろして来てました彼(笑)

以前は何かになりきって歌ってたんですが
今はもう

素?

でも間違いなくその方がいいと思うんですが
以前しか知らない人は
「誰!?何!?」となってしまうようです



−音−
ライブ中に会場の空気が変わる瞬間を
見ることの出来る曲を作る人やね、あいかわらず
作詞も生きることに対しての諸々を
考えてしまう時もあり、ただただノらされてしまうこともあり(笑)
特異な感性健在というか進化中て感じ



−性格−
今が本来の感じ?
元々片鱗は見えていた
素直な感じが現在全面に・・・
言葉尻を聞いてると非常にしっかりしていますが
自分の気持ちを表すような事となると
一転困り顔に・・・
ていうか
私の隣にもほぼ同じような人がおるんやけど・・・・(笑)



どんどん痛い人になっていくので
この辺で・・・



R嬢のおもひで;

っつーかずっと
般若般若いってたよね(暴露)
あとは
初めてライブ行ったとき

この人おっとこまえやなーって思った

って般若言うてたやん!
そんで、ライブの次の日


次のライブ97%行く!!


って残り3%はなんなんや?
不慮の事故か?


R嬢は多分言動行動においては
ほぼ
TAKAさん寄りであろうと思われる
ますます度合いがきついようにも思う・・・

以前一緒にモスに行って
指に着いたチーズケーキを舐めてというか
指を
ちゅー

吸ったままで
上目遣いにかかってたポスターを一生懸命に読んでたお嬢(どう見ても小さい子)

お酒飲ましたら大抵1杯目の三分の一辺りで
「ぐるぐる」するお嬢
そして絶対
「ねむたいー」て言うお嬢
それでも
「よってないねんで!!」
とピンクなほっぺで言ってくるお嬢


何か言いたいことがあって
「あんなあんな聞いてー」って言ったにもかかわらず
途中で何言ってるか分からなくなって
「むふー」という顔をしたあと
「そやねん」とか一人で納得するか
「えへ」って笑いでごまかすお嬢


ここ一番の日に狙ったように遅刻してしまうお嬢


時折話の重要部分を一切聞いていなくて
「なあ!?」とふると
「へ?」とか言い出すお嬢

大抵何をやっても
「R嬢やしね」と許されてしまうお嬢


・・・・・似てると思うんやけど、どう?


2002年10月31日(木)
自己紹介 目録 手紙



My追加