APSの日記
DiaryINDEX|past|will
いやなことや、めんどうなことはつい後回しになってしまいます。 でも、もう「つい、あはは」のレベルではなくなりました。 お客さんの預かり物を1年間(も)預かっています。もういまさら次郎です。三郎です。 歯医者も詰め物が取れてしまってから大分経ちます。 穴が更に大きくなった気がする。ああやばい・・・ 今行ったら「なんでこうなるまで・・・。」と絶句されることでしょう。 それとも、ただ黙って治されるかなぁ。(・・・そっちの方が怖い。。。) 咽喉も痛いよー。 でも「はい、手術です」とか言われたらどうしよう。 だめ早く行きなさい。自分。 ああ年取れば、わかってくることなのに、いつもおんなじ、学習しない。 いつまでもじたばたしている・・・スマートじゃない。 人間、変わろうと思ったって、なかなか変われないもんなんだよ。うん。
でも、確実に老いはくる。 最近、歳を感じることは「肉」が前ほど食べられなくなったことでしょうか。 ほんとに年寄りみたいですが、まさにそれ。 若い頃に好色だったじいさんが、肉体が衰えてもまだ欲しがるみたいに 目だけは昔の様に欲しがって、いざとなったら勃たないみたいな。 肉みて、「うわ、旨そう!いっぱい食べよう♪」 と若い頃の勢いでいくと、思ったよりくえない。 目は若い時のように欲しがっていても、身体の方は欲求していない。 ああ晩秋の思いとはこういうことかと、ふと、空を眺めたくなります。
・・・違うか(笑) 聖
|