APSの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年09月04日(木) 郷土料理

キンです。
この前会社の帰りに同僚と飲みに行ったのね。まっ、いつもの事なんだけど。
そしたら、珍しく新しいお店に行った。新潟の郷土料理を出すところ。
会社の近くに合ったんだよね。こんなお店が。
「朱鷺」っていうんだけどね。もちろん読めると思うけど、
「とき」と読む。
新潟らしいじゃん。朱鷺は学名「ニッポニヤニッポン(確かそうだったような?)」と言って、日本にしかいないと思われていたのに中国にもいたのよね。
それはそうと、郷土料理。お盆前でさ、久々に新潟の料理というのを食べたよ。
「棒だら」「のっぺ」「えご」「車ふの煮付け」「鮭の酒びたし」「ばい貝」などなど。どんな料理かみんな分かんないだろう。どれもこれも庶民的なものばかりなんだけど、値段が高いのよね。なぜ?高いと言ったって、何千円とするわけじゃなく、500円と1000円の間くらいなんだけどさ。でもちょっと高い。折角の地元の料理なのに、こんな値段じゃもういいかなっと思ってしまう。折角の郷土料理。リーズナブルな価格で、色んな人に食べてもらいたいじゃないか、地元の味をさ。こんなんじゃ、地元恋しさで、新潟出身のちょっとリッチなおっちゃんしか行かないぞ。文句を言ってもしょうがない。東京でお店を続けるのは大変なことだろうからな。また新潟の味が恋しくなって、懐が暖かいときがきたらお邪魔しますよ。
キンでした。
おっと、ちなみに本日の体重は66.2kg。おー、ちゃんと先週と比べると痩せてる。この調子で頑張るぞ。


APS |MAILHomePage

My追加