![]() |
私にもよろしく! - 2002年09月03日(火) 今朝、9時という私にしたら新聞配達 の時間に匹敵するような早い時間に 義兄から電話が入った。 聞けば、今日から一ヶ月、もしかしたら それ以上に長い出張に行くという。 「だからさ〜〜あの〜○○のことよろしくネ!」 と義兄。 ○○はちなみに兄嫁のこと。 私は一瞬戸惑った。 よろしくとは何を”よろしく”すればいいのか? どういう風に”よろしく”すればいいのか? そしてどの程度”よろしく”すればいいのか? ぜんぜんピンと来ない。 義兄と私の家は電車で一時間半ぐらい。 頻繁に行き来するというわけにはいかない距離なのだが、 わざわざ電話してくるぐらいなのだから、 かなりの”よろしく”を期待しているのか? 義兄が「お土産は何がいい?」なんて聞いてくる。 あれがいい!これがいい!と言ってる 傍らで、”よろしくネ!”を考える私。 結果、「女一人の留守宅、何かと心配なので 電話でもしてやってくれ。」 という意味なんだとやっと気がついた。 なるほど〜〜、兄嫁は愛されている。想われてる。 そうと分かったからには”よろしく”されるぜ! 最後には「まかしとき〜!」と答えたのだった。 それにしても、義兄はなんて優しい人なんだろう。 ふ〜〜・・。電話を切って何故かため息。 ふと私は今まで兄嫁のように、 こんなふうに男性に優しく気遣って もらったことがあるだろうか?と考えたのだ。 ・・・・・・・・ない。 なんたって、私がマズイ。 男の人が私に持つイメージはどうしたワケか骨太女。 ほっといても、何しても平気ってな印象。 だから、到底義兄のような優しさが この家庭で暮らす旦那に生まれるわきゃぁ〜 ないのだが、それにしてもちょっとぐらい気にかけられたい。 だって私は何かとキツイ三十路の女。 とってもよろしくされたいお年頃なのだ。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |