![]() |
挨拶。 - 2005年06月30日(木) おとといの深夜、いけないのだが、ゴミをこっそり捨てに行った。 ここでは、基本的に、前日にゴミを出すのはご法度。 で、当然、できるだけ音を立てないように、 コソコソと郵便受けのあたりまで行くと、 すぐ前の道に2人の警察官の姿が見えた。 なんたってやましい気分満々なもんだから、お縄になるような気がして、 思わずゴミを持った両手を後ろに隠しそうになった。 さて、良く見ると、そこには警察官の他にもう一人いるのだった。 背の高い、色は地味だが、柄は派手、といったアロハシャツを着た 丸坊主の50歳ぐらいのおじさんであった。 カタギではないことは一目瞭然。 警察官の2人に職務質問されている様子である。 ゴミを片手にすれ違いざまに聞いてみると、 「そりゃあね〜、確かに息子の友達にツバは吐きかけましたよ。 うるさかったもんでね」 とオヤジ。 それだけでは、何故、彼が警察官に囲まれてるのか、ちっともわからない。 ツバを吐きかけられた友達の親が彼を訴えたのか・・?などと 想いをめぐらせつつゴミを捨て、帰りに再度耳を傾けてみる。 すると、 「いや〜、実はね〜、俺、離婚されちゃったんすよね〜」 と、オヤジったら身の上話を始めていた。 結局、彼が何故、警察官に職務質問されていたのかは、解明できなかったのだが、 1、カタギでないような人が・・・ 2、警察官に・・・ 3、職務質問・・・ と、三拍子揃った、「警視庁24時」みたいなシチュエーションが 面白くて、旦那の帰りを待って、早速このことを言ってみた。 「〜というわけだったのよ」 「ふ〜〜ん」 「ねえねえ、そのオヤジ、絶対、ここの住民だよね」 「そうじゃん。ここの前にいたんだから。ナニ?おまえちゃんと挨拶した?」 「えっ!?あの状況で・・・?」 「当たり前じゃ〜ん。ダメだよしなきゃ。挨拶はどんなときも大切だよ〜〜ん」 だから、職務質問中だったんだって! おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |