春菜の日記
日々のこと、脳内のこと、いろんなこと。

2003年03月03日(月) 雨のひな祭り

今日は、朝からお天気が悪かったですね。。

最近は、夜中の3時前に目が覚めて、そのまま朝まで起きてることが多いです。

以前は、寝つきはものすごく悪かったけど、一旦眠ってしまえば、ず〜〜っと目が覚めなかったのに。

うつ病の特徴のひとつは、「早朝覚睡」といいますよね。

以前は、いくら鬱々状態が続いても、早朝覚睡なんてありえなくて、
ほっとけば、お昼過ぎまでず〜っと眠りつづけてたりして、
そこが、本当のうつ病の人とは決定的に違うんだなぁと思っていたのですが、
最近は、「やっぱ、うつ病かも。」と思ってみたり。。

でも、境界性人格障害という、中途半端な診断よりも、
いっそ、「うつ病」です。と診断されたい。
どうせ、しんどいのは一緒だから。

なんて言ったら、本当にうつ病で苦しんでいる方に叱られますよね。
ごめんなさい。

今日も、例にもれず、3時ごろから起きてました。
起きて、パソコン触ったり本読んだり。
朝の6時になったら、旦那のお弁当を作りました。
不健康な生活。。。。



で、きちんと、朝が来て、1日が始まって
旦那が出勤したあと、歯医者さんに行きました。

歯医者の予約、ずっとすっぽかしてた。
歯科医院は、家から歩いて3分ぐらいのところにあるのに、
鬱入ってるときは、そこにさえ行けない。

というか、外に出ること自体・・・・・・
着替えたり、髪をととのえたり、せめて眉だけでもお化粧したり、
それだけのことが高い高いハードル。



スーパーへの買出しだけは、どうしても行かなければならないので
もう、開き直って、ノーメイク&部屋着のままで通っています。
スーパーのレジの人とは、もう顔見知りになっているので、私はきっと、「ダサくて怪しい女」と認識されているでしょう。。。
スーパーで知り合いの人の顔を見かけたら、必死で隠れてる(笑





歯の状態は、かなりせっぱつまってました。
痛くないからと、タカをくくって、予約の日に行かなかったら
そのうち痛くなってきて、
そろそろ行かないとヤバイかも。と思ったときに、風邪で寝込んでしまって、
かなりヤバくなってた。

今日も、体調は良くなかったけど、もう限界だったので、仕方なく行きました。
予約外でいったので、スタッフの人に怒られるかも。と思ってたんだけど
優しく「いいですよ〜」と言ってくれて
診察のときも、体調を気遣ってくれたりして、嬉しかった(見るからに、体調悪そうだったんだろう)。
嬉しくて、でも、しんどくて、なんだか診察台の上で泣きそうになりました。

処置をしてもらったら、痛みも治まって
「もっと早く行けば良かった」と思いました。





今日は、3月3日。
おひな祭りの日だったので
夕ご飯は、ちらし寿司と茶碗蒸にしました。
はまぐりのうしお汁というのも作ろうかなぁと思ったけど
作り方が良くわからないし、旦那が貝類嫌いなので却下。
ちらし寿司は、「あったかご飯に混ぜるだけ〜」のやつを使いましたが
上に、錦糸玉子とお刺身をたっぷり乗せて、豪華バージョンにしました。

夕方、ついつい昼寝をしてしまってて、仕事から帰ってきた旦那に起こされて
夕ご飯の準備にとりかかってないことを咎められて少しケンカしてしまった(><
それで、ずーーーーんと沈んだ気持ちで夕食作り。

でも、旦那は、私が作った茶碗蒸をいつも誉めてくれる。
嬉しいな^^


うーー(ーー;
でも、まだ、風邪が治ってなくて辛いです。
実は、今週末に、友人たちと3人で、ディズニーランドに旅行に行く約束をしてるんだけど、
それまでに、体力、気力がなんとかなるかどうか。。

私は、病気になってから、ドタキャンばかりで・・・・。
同じ病気の人同士だったら、少しはわかり合えるかもしれないけど
今度一緒に行くのは、いたって健康な、大学時代の友人。
実は、以前も、このメンバーで、韓国旅行に行く約束をしてたんだけど、ドタキャンして、かなり迷惑かけた。
今度の旅行までドタキャンしたら、私は確実に見放されるでしょう。。


でも、楽しみなことは楽しみ(^−^
どうか、元気で無事にいけますように。

久しぶりに長い日記を書いたら、
なんだか、とっても、とりとめなくなってしまいましたね。
読んでくれた人、どうもありがとう。




 < 前の!  もくじ  次の!>


春菜 〔プロフィール〕 [MAIL] [トップページに戻る]

あ、そこのアナタ!押してくださいまし。
My追加