■風邪を引いた。猛烈に。何せ眩暈がして真っ直ぐ歩けないのだ。 なんだか色んなものが回ってあたかもグローブジャングルに乗っているような、というか乗った後のような状態でいかんともしがたい。公園に行く手間が省けてお得な気もしないでもないが、正直歓迎できたものではない。ぐーるぐーるぐーる。いかん、気持ちが悪くなってきた。
どうにもなりそうもないため、止む無く会社に連絡し、有休を要求することとする。現代労働者にとって有休の取得は当然履行されるべき権利であり、満たされるべき要求だ。やい!経営者!「あ、部長はいらっしゃいますか・・・あ、部長すみません、風邪を引いてしまったみたいなので・・・はいすみません、ご迷惑おかけします明日はちゃんと出社します」無闇に波風立てる必要はまったくないのだ。しかし平日休んだ際にNHK教育テレビを見てしまうのは何故だろう。自問自答はいいからゆっくり休め。
それにしても、探せば本当に色んなページがあるものだ、インターネットは。
■マクドナルドのCMのセンスのなさは、セブンイレブンのそれに通ずるものがある。共通しているところは、視聴者が置いてけぼり。
■Docomoのパケット料金定額のCM、加藤あいのシートベルトは合成?なぜだろう。
|