written by 田村 MAILHOME
#iTunes用音質向上プラグイン。
2006年01月16日(月)

先日iPod nanoを買ったので、必然的にMP3プレーヤーはiTunesを使っているのだが、音質があまりにアレなので、iTunes用のPlug inのVolume Logicを導入してみる。なるほど、確かにリマスタリングしたかのように音質が向上した。古い作品ほど、その違いが顕著である。シェアウェアであるが、2週間のトライアル期間もあり、値段も19.95ドルとそんなに高いものでもない。iTunesを利用されている方は、是非一度お試しあれ。

【Octiv】iTunes用オーディオプラグイン [Volume Logic iTunes Plug-in for Mac / Win]



さて、昨日、大学時代の友人のお子さん(♀ 2歳)に会ってきたのだが、挨拶した瞬間

 _, ,_
( ゚Д゚)


という表情のまま固まりやがりました。ショック。


ようやく慣れて、ちょっと遊ぶことが出来るようになってからのこと。うさぎのぬいぐるみを手渡しするときに、子供が取ろうとして手を伸ばす→ぬいぐるみをちょっと引っ込めて届かなくする、という行為を少しだけ繰り返してみたところ、


( ゚∀゚)


から

 _, ,_
( ゚Д゚)


という表情に見事に切り替わりやがりました。
悪かった、悪かったよ!
コントのような表情変化に、一緒に行った友人は大爆笑であった。こっちは罪悪感で一杯だ。

しかし子供はかわいいね。
昔は子供なぞ嫌いと言うか苦手だったのだが、友人の子供を見て以来、成長を見守るのが楽しくて仕方ない。以前お邪魔したのは半年以上前だったのだが、その半年間で自我を持ち言葉を発し、感情豊かに動き回るのだ。周りの大人がほとんど変わっていないため、それとの対比のためか、よりいっそう成長が驚異的に見える。次に会うのが楽しみで仕方がないのだ。

将来結婚しようかー?と言ってみたら、父親より「絶対駄目だ」と断られてしまった。
次会うときまで覚えておいてね、と言って、友人宅を後にした。多分忘れるなありゃ。




BACK   NEXT
目次ページ