kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEX|past|will
2002年09月12日(木) |
こううんはどこにでも |
昨日の健康診断で飲んだ バリウムのせいで胃重です。 どういうわけか昨夜は眠くて眠くて でもトイレ・・行きたい。。 ううーっと思ったら朝でした。
今朝は武士と主人の声で目覚めて。 ふたりでぺちゃくちゃおしゃべりしてます。
どうも・・運動会に 使うものについてだったらしい アンパンマンのマントと黄色のぽんぽん・・ 今日までなの?!と 勘違いしてしまって朝から 脳内アドレナリンでまくりでした。(^^ゞ 結局提出日は9/17・・よかった。
---
職場にて・・人間関係も寒いけど クーラーもものすごーくきいています。 今日は胃痛と赤い悪魔の襲撃で もう・・つらいつらい。。
で・・昨日の課長からの注意を守っていたら・・ クーラーの風直撃です。 まいった。。
10年勤続のe田さんがクーラーを切ってくれるモノの 30分しないうちに・・査○課の魔女○林さんが クーラーのスイッチをオンに!!
クーラー戦争勃発です。(苦笑)
昨日の課長の注意は部長系統が言わせたモノと判明。。
今夜本所にお電話して 来週人事課長に時間をもらい 異動願いをだすことにしました。
半年後は合併もあるし、 希望を出すことも 悪い選択ではないはず。
パートでも職員でも人間ですから 機械じゃないんです。
多少たいへんそうだったら たいへんだねって話を聞いてあげるのが 上司ってものだと私は思います。
話を聞くどころか ここの席で仕事しろとか 電話の出方に気を遣えとか 組織表を見て役職員を覚えろとか 言われたら・・なんだかなあと思うんですが。
こっちだって あの北極くまでも凍るような 人間関係の中でめいいっぱいです。
もちろん課長さんがいい人で 部長さんからも締め上げられているから かわいそうだなって思うことはあるんですけど これ以上ここにいてもいい仕事が できそうにないって感じました。
せっかく職についたので 仕事はやめませんよ、もちろん。。(にやり) 単純に希望をだすだけですから。
さてさてどうなるでしょうね。
---
今日は朝武士が夕飯はパンがいいというので パンとサラダとぎゅーにゅー。。 まるで朝食ですがおいしくいただいて 10分後に寝てました。。
添い寝してあげていましたが なんだか不憫です。
旦那も遅いので 今日は久々に実家に電話。 妹の旦那さん・妹と母と父と話しました。
けっこう話はつきず・・長電話になって 日記が更新が遅れました。
姪っ子涼雅ちゃんは・・外遊び嫌いだそうで・・ おばちゃんは心配です。
---
あとラッキー!!なことに オムロンのカスタマーサービスに午後9時ちかく 電話がつながって・・ Macちゃんからインターネット・メールも復活しました。。
よかった、よかった。。
これから木曽から2時間かけて 諏訪にもどる 旦那用の夕飯を作らなくちゃ。。
|