kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年11月15日(金) ふ〜っ。。

仕事がヒマです。
仕事をはじめて半年、覚えることも多いし、
職員の方々の人間関係や
仕事もお金にかかわるので
気も遣うことが多い職場ですが慣れました。

昨日の日記の元は職場でうちました。苦笑
今日は午前中からヒマでこうやって打ち込んでいます。
まるで仕事をしているように。。(^^;)
ブラインドタッチをすごい!と言われるのはけっこう久々です。

私はきれいに手書きの文字を書けないだけで、
(自分でも読めないくらいの悪筆です)
今となっては考える速度程度に文字の入力をすることができます。
仕事のメモも教えてもらう時は手書きにしますが
後で読めなくなるのでにパソコンで打ちます。

本当に手書きの文字がきれいってうらやましい。。
書道も6年間習いましたがだめでした。

パソコンを買ったのは結婚した冬
・・1996年の1月くらい・・
Macのパフォーマを買いました。

当時はインターネットももっとのんびりしたもので主流はパソコン通信でした。
通信をはじめてよかったことはRT(インターネットでいうチャット)で
ブラインドタッチでの入力の速度が飛躍的に速くなったことでしょう。
あまりにキーボードに依存してしまうのでその翌年は漢字検定の勉強をしたりして
高校生にまじって受験しました。。(^^;)

ただ・・やはり家計簿は
何度かエクセルに移行しようとしましたが
うまくいかず手書きです。大笑

---

昼に電話で落ち込んでしまう。。
どうして言葉でうまく気持ちを伝えられないんだろう。
自分に落ち込んじゃう。
相手もイヤだったろうな。
そんなことをうだうだ考えて。

---

明日は主人も仕事ということで
武士は三村園に預けることにしていたんです。
でも昨日の夜・・土曜日は仕事がないということで
今朝三村先生に預かってもらうのを断ったのに
やはり土曜日は仕事だというメールが入って。

赤い悪魔の襲来と
体のいろんな不定愁訴があるから
ひとりでぼーっとする予定だったのに。。

もうためいきです。


kaorin |MAILHomePage