kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEX|past|will
武士語録・・・つづきです。
11月から冬時間のため 毎朝8時ちょっとまえに家をでて 車で登園&通勤しております。
エンジンをかけるとFM長野が流れていて、 言葉がお達者になってきた 武士の最近のお気に入りのせりふがこれ!!
”ちーさなくるま、 おーきなみらい、 すずきのてーきょーでおおくりしました”
武士は小さい男の子のありがちの車好き。。
で・・うちのプレオは軽自動車で ちいさいということが 武士の中でも理解できているようです。
”だれそれくんちのくるまは ちいさいの(軽自動車)と おおきいの(普通車)があるんだよ”
とか
”あさみせてもらったんだけど なんとかちゃんちのは タイヤがふゆよう(スタッドレスタイヤ)に なってないんだよ。”
(聞いたときの私の心の中のつっこみ・・ 武士はタイヤをみて違いがわかるんだろうか??)
いっぱしの大人の会話をします。
言葉をあまり話さず大丈夫だろうかと心配していましたが 大丈夫のようです。苦笑
---
武士の副鼻腔炎の診察で今日も病院。。
ちゃんと薬を飲ませて土曜日に診察ということで 今日は夕飯を食べずに薬を飲ませました。 体に悪そうだけどしょうがない。。
---
今日は久々に仕事らしい仕事というか 時間が余って気になることがなかったです。(^_^;)
昨日一日休んだせいもあるし、 課長さんの仕事を引き受けたからというのもありで。
で・・課長さんが思うほどwordの編集作業は私には 全然苦にならないものでした。
課長さんが一番気にしているのは 私がお手伝いしている職員さんが 課長の仕事を私が手伝っている事に 対してのリアクション。。(--;)
そういうのが気になるから 髪の毛がさびしくなっちゃんだぞぉ。。>>課長
課長さんにはファンが多くて 私も嫌いじゃないけれど 本人が一番気にしているちょっと薄くなった髪が 一番のチャームポイントなんだな。(^^ゞ
へたにいろいろ細工するより ありのままが一番だと思うのでありました。。
|