kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEX|past|will
今朝は起きたら6時40分。。 武士も主人もお弁当の日というのに大寝坊です。 しかも昨夜アイロン掛けが6枚あって連絡帳も書いてない。 もう泣きそうな月曜日です。
でもなんとか三村園に到着し、 いそいでいけば朝礼に間に合うか?というところで (結局朝礼には間に合ったのですが・・ 心臓に悪い新記録樹立です 苦笑) 三村先生から三村園のむかいにある広場に 車の乗り入れをしないよう 近所の人から苦情がきてるとのこと。
三村園はエプソン本社裏手の 旧道を線路に向かって下っていった 行き止まりにあって 道が泣きたくなるくらいせまい。。
三村園のはす向かいには 地域の人たちが使用できる ふれあい広場と小さい公民館風の建物があります。
かなり道の狭いところなので 運転がへたっぴぃの私には ありがたい空間でしたが・・・ もう乗り入れちゃだめなのね。。
うそかほんとうかは定かじゃないけれど 諏訪という土地は 意地悪な人が多いそうです。
結婚するときに数人の人から あそこ(諏訪)は・・ 人がきついから たいへんだよっていわれました。
どこにいっても 人柄や性格のきっつい人には よく遭遇しますが ちょっとだけその割合が 高いってことかもとは思いますね。(^^ゞ
---
今日は幼稚園のクリスマス講話で 一度仕事に行って12時ちょっと前にぬけだして 午後3時前に職場へ戻りました。
クリスマスのカソリック的な意味合いから クリスマスをとらえましょうということで 神父様の園長先生からお話がありました。
で・・今日は夕方のお迎えから なんと今の時間(21時5分)まで 武士が起きています。 これも武士の就寝時間新記録です。爆
とてもめずらしいことでつい記念撮影。。(^_^;) いっしょに写っているのはお船祭りで買った 大きなビニール人形です。

写真を撮りながら ”たーちゃん、すごい起きているねえ”私がと言っていたら ”たーちゃんはもうねむかったの〜” と主人を誘ってお布団へ行ってしまいました。。
---
最近のお気に入り
 ↑ とても少女趣味ですがこういうのが大好きです。(^_^)b 特に右下のタンタンの冒険シリーズは絵本で読んでからの大ファン。 タンタンみたいな男の子に育って欲しいなあ。。
|