とうとうやってしまいました。
期末のリストを仕分けるという下っ端の中では大イベントで0730出社を義務付けられている日に、起きてみると0815。 フレックスということにしましたが、出社してみるとかなり気まずかったです。 先輩が先に来て雑用をもくもくとこなしているわけですから。 私がついた1000の2時間半前から…。 その気まずさから集中して仕分けをはじめ、ある程度目途がついたのは2100。
というわけで、今日は自分の仕事は何もできず。 期末は必要な資料(多分数十枚ぐらい)あるのだが、それを経理課の6人が作り、2人がチェックする。 それぞれの資料を期限を設け、担当者は前任者をみつけ、タイミングを見計らって教えを請いながら何とか資料を作成する。
2100以降、今日は連結関連資料を作る際の子会社から送ってもらったデータに入力方法ミス(整数入力のところを小数点や数式をいれている)の修正に1.5時間くらい、その後は期末ファイルのインデックス作りなど雑用に追われ、終了。 明日は120%泊まり確定なので、日記お休みも確定です。
みなさん、ごきげんよう。 寝坊は自分だけでなく、周りにも悪い雰囲気を作り出してしまうので、気をつけましょう。 それと、生活リズムが崩れると風邪をひきやすくなるので、気をつけましょう。 同職種の同じような状況にある方、寿命を少しでも縮めないよう悪あがきしましょう。 しつこいですか。
今日の労働 10:00〜23:45 今日の英語 リスニング1.5時間
|