今日も暑い。うちの子供達は私に似ず早起きで、5時半にはどちらとも活動に入るのだけど、 今日はぐらが7時まで寝ていてくれた。よって1時間半睡眠延長。嬉しい。 でも早起きすると1日は長い。もちろん夜は早く眠くなる。 こんな健康的な生活、自分の人生のなかで小学生の時以来ではないかと思ったりもする。
しかし・・・・体力と気力にはある程度自信があったのだけど、かなり限界に近い。 一人でいる時間が必要なタイプだからかもしれないが、ぐらを追いかけつつむずかるぐりをなだめていると、 たまに目の前が真っ暗になるような気がする。 かつていままで貧血なんて起こしたことも、その兆候すらもまったくない私なのに。 2人の年子に近い2歳違いでもこれだけ体力と気力を消耗するなんて。 堀ちえみを尊敬するよ。マジで。
子供はかわいい。ぐらの言葉が出始めて、何か言うたびに笑わせてくれるし、 ぐりのあやした時の笑顔は、私を幸せな気分にさせてくれる。
だから食事の支度に追われても、家事に追われても、両方泣かれてイライラしても 髪の毛振り乱していても子供を育てることができるんだろうな。
今日は近くのスーパーへぐらと買い物へ。旦那とぐりはお留守番。いろんな食材をみるのが楽しいらしくて、 私の選んだにんじんやらぶどうやら、座っているカートの後ろへぽいぽい放り込んでいく。 試食コーナーでジュースとソーセージをもらってご満悦。ああ、こんなことを私がするようになるとはねえ。感無量。
少し通り雨が降ったのでかなり蒸してきた。クーラーを入れてのんびりしたひととき。 まあ、ぐりが2ヶ月で首が据わってないことを考えたら、休日なんてこんなもんだよな。 旦那とぐらは近くの夏祭りでスーパーボールすくいをすると意気込んで出かけた。 (旦那の小さい頃の得意技だったらしい・・・息子に伝授するのか?)
今日は夕ご飯もちょっと楽させてもらって御寿司の予定。 昨日自分の作ったオムライスに当たって散々の体調だった私。 いやはや・・・・旦那もぐらも無事だったのに 体力が落ちているせいか・・・・
結局寿司を食べて即ぐらと一緒に爆睡、ぐりの泣き声で目が覚めたら1時半。 ああ、来週からやっていけるのかっ←って育児休暇中だろ
|