休みになると朝ごはんから昼ご飯から夜ご飯から用意していると1日なんてあっという間だ。外に食べに行くのはぐりぐら連れだとひるんでしまうし、かといって買って食べるのもなんだかなあ・・・と作ってしまうのだけど。毎日お弁当を作っている人、尊敬します。ちなみに朝はいつもどおり、昼はツナとタマゴのクリームスパゲティ、夜はささみのにんにく醤油焼、白菜の塩昆布いため、にらといかの酢味噌和え、かにかまと小松菜入り湯豆腐。
掃除やら洗濯やら終わって車の運転リハビリ第2回、今回は車庫入れ。いや〜ギアの入れ方を体が覚えていたって、車の大きさの感覚をとりもどすのには時間がかかりそうだ。後ろのチャイルドシートでぐりが泣き叫んで、助手席ではぐらが「おかーさん、ちゅうしゃじょういこうよ。ちゅうしゃじょうでおとーさんとおかーさんとぐりちゃんとはいるの」とか姦しいことこの上ない。この環境で集中しつつバックするのってけっこう大変だったような。ダンナの注意説明も頭にはいるのは半分程度ぐらいだよ。ふう。
スリング到着、かなりかさばるのだけど装着してあれこれ試してみて慣れてくるとかなりいい感じ。両手が空いて簡単な料理やメイルも打てるし。しかしこれは冬だからいいけど夏はかなり暑そうだなあ。でも新生児を抱っこするのには良さそうって今更遅いけどね。
一週間があっという間で、もちろん一ヶ月だってあっという間。年賀状そろそろ宛名書きしなきゃなあ。
|