ねぇそうる。あたしがよく知ってるあんたは。 大事なことはあんまり言ってくれんかったりする。 長いまつ毛のキレイな瞳で。黙ってじーっと何かを見てたりして。 何を考えてるんだか分からんようなことがよくある。 ものすごくクールで冷めてる人に見えることもある。
でもあたしは知ってるよ。あんたの中の熱を知ってるよ。
この前あったサークルの試合後。あんたは自分のHPに書いてた。 なかなか勝ちにつなげられない試合をしてる現チームを見て。 後輩たちに向けてのメッセージを。あんたはコーチとして残してた。
--------------------------------------------------------------- プレーできる楽しさをもっともっと分かってほしい。 勝負と言えば勝負やから、それなりに苦しかったり辛かったりするやろうけど。 勝ったときの喜び、もしくはいいプレイが出来たという喜びでもいい。 なんか楽しいと思える瞬間を味わってほしいなって思う。
確かに後悔することはいっぱいあると思う。 でも後悔は反省にして次につなげていけばいいわけやし。 もっともっと楽しんで。そしてその後に勝っていこう。 技術的な質問はいつでも受け付けるし。気軽に聞いてきてな。 ---------------------------------------------------------------
・・・ねぇそうる。読んでて思わずため息がでた。 あんたはやっぱりかっちょいい。かっちょよすぎる。 しんどくて低迷してるみんなをつかまえて。かける言葉が。 指導とかじゃなくて。まずは楽しんでほしい、楽しもうよ、だなんて。
あたしに言わせれば。あんたはめっちゃできる人やから。 プレーに関しても。後輩のを見てて歯がゆいことはいっぱいあると思うねん。 うるさいことだって言いたいやろうし。もっとこうすればって思ってるはずやねん。
でもそーゆうのをひとまず置いといて。メンタル面を支える。 笑おうよ。テンションあげようよ。楽しもうよ。楽しんでなんぼやん。 そんなふうに言えるあんたを。あたしは尊敬するよ。誇りに思うよ。
あんたの中にある指導者としての器。やっぱりすごいね。 さすが我らの元キャプテン。さすがあたしの愛した人。
ねぇそうる。あんたがクールなのは認めるけど。でもあたしは知ってる。 その奥にあるひそかな熱さを。優しさを。誰よりもあたしが知ってる。 人なんかどうでもよさそうに見えて。実は誰より人を大切にしてる。 勝ち負けっていう結果じゃなくて。そのウラにある「楽しむ」って気持ち。 感情っていうカタチにならないものを。あんたは大事にしてる。
そーゆうところで。あたしとあんたは価値観が似てるのかもしれんね。 違うとか正反対とか言ってみたところで。似てるとこもあるんやろうね。
なんかそんなことを考え出したら。もうどうにもくすぐったい。
ねぇそうる。こんなふうに1人にやけるあたしを。 あんたを思ってくずれっぱなしのあたしを。 どうやろう。あんたはやっぱり笑うかな。 いつもみたいに。呆れたように。あほやなぁって笑うかな。
でもいいよ。なんか笑ってほしい気分やから。今夜は。 ↑だって嘘じゃないもん。ほんまにほんまやもん。 |