ねぇそうる。今日は偶然あんたがあたしを捕まえてくれた。 家でオンラインになってるあたしを。研究室から捕まえてくれた。
嬉しかったよ。冷えきった心に灯がともった気がしたよ。 パソコンの画面に映し出されるあんたの言葉は。 どれをとってもあんたらしさに溢れてて。あたしを満たしてくれた。
この前あたしがひと言送ったメール。 あんたの名前だけ送って呼びかけたメール。 あたしはてっきり。あんたにとっては忘却の彼方かと思ってたけど。 そうじゃなかったみたいで。意外と覚えられてたみたいで。
「あのメールになんか意味あったん?」って聞かれて。 「んーいろいろ疲れててん。」って答えたら。 「叫びたかったんかい(笑)。」って言われて。 「いや、ちょっと話聞いてほしかったから。」って答えたら。 「やんな。それが何かなと思って。」って言われた。
・・・やっぱりお見通しやったんや。分かってくれてたんや。
仕事で疲れた気持ちとか。抱えてる不安とか。 久しぶりにあんたにちゃんと聞いてもらえた気がする。 もっともあんたは。文字打つのがほんまに早いから。 あたしの言葉を遮るぐらいの速さで。パチパチ打ってたけど(苦笑)。
職場にイヤな人が多いって愚痴る悲観的なあたしの発言を。 「もっと考え方変えたら明るくなると思うけどなぁ。」って言ったり。 仕事にしても覚えることだらけでキツすぎるって文句言ってみたら。 「でもあんた見てるかぎり、そこまでひどくないと思うで。」って言ったり。
ガタガタ落ちていきそうなあたしを。あんたはやっぱり引き止めてくれた。 感情的になって。単純に同意してくれるわけじゃなくて。 冷静で客観的な視点をもってるあたりが。そうる。あまりにあんたらしくて。
なんかね。やり取りしながらあたしは笑えてきた。 変わらずそのままのあんたが嬉しかった。
ねぇそうる。最後にひとこと「がんばれよ。」って言ってくれたやん。 あたしね。「がんばれ」って言葉はあんまり好きになれんかったりするねん。 だってともすれば。物事をすごく他人事にとらえてる発言に聞こえるし。 とりあえずカタチだけ励ましたような。支えたような。 自分勝手で自己満足で。都合のいい言葉に思えるときがあるから。
でもね。あんたのくれる「がんばれ」はやっぱり違った。 心の底から。あたしにがんばろうって思わせてくれる「がんばれ」やった。 普段あんまりそう言わんあんたから発せられた言葉やから。 余計に重みがあったんかもしれんけど。あたしの中に染み渡った。
ねぇそうる。あんたの小さな励ましは。いつもあたしを救ってくれる。 何気ないひと言が。絶大な威力を発揮して。 立ち止まってたあたしに。また歩き出す力をくれる。
溢れ出すありがとうの気持ちを。あんたにどうやって伝えようか。 ねぇそうる。言葉にしただけでちゃんと伝わるかな。 こんなに満たされたあたしの心が。ちゃんとあんたに分かるかな。 あぁ。抱き締めたいなぁ。口づけたいなぁ。そう思わずにはおられへん。
単純でいい。あほみたいでもいい。 あんたの示してくれる優しさに。あったかさに。 こんなふうに敏感に反応できる自分は。悪くないと思うから。 分かりやすく浮上できる自分は。けっこう好きやから(苦笑)。
ねぇそうる。ありがとね。あたしまたがんばるよ。 ↑忙しそうやったし。早く終わらせたかったのかもなぁ(苦笑)。 |