あまり書くこともなく日常は日常らしく過ぎていく・・ 郵便局とファミマはほぼ等距離にあり方向がすこし違うだけ 10月1日をさかいにファミマ通いとなっただけだ
それでもあまり落ち着いた気分ではないので ケルトのCDを聴く・・明るい派手な音楽は耳障りでほとんど聴かないが 黄昏の情景が浮かぶような音は好きだ、、 めったに音を欲しない、、シャンソンは好きだしCDも欲しいのだが 日本のものだと某A○azonなどにはない・・・ 日本シャン○ン館のショップにはたくさんあるのだが まだ、、一度もオーダーしていない (実家からほぼ2,30分のところだ・・) いつも寄ろうかなと思いながらまだ果たしていない
今日は久しぶりに青空が広がっていて、、とても穏やかな日になった 風は冷涼、、夫は昨晩 突然足湯を始めて、どうしたのかと思ったら 「足が冷たくて自力で暖められない・・」というのだった なるほどヘルニアでほとんど散歩にも出なくなってしまったし 動きが少なくなっている 代謝が悪くなってしまったのだろう
私はひざがいつへんになるのか心配なので コンドロイチンと グルコサミンと核酸を飲んでいる かなりよい! ひざのお皿がカクンとなることはなくなった 昨日も重いものを運んだが なんとかなった・・・
あとはレンタルのDVDを観てきれいな絵にすこし心が落ち着いた 内容は明るいものではないけれど イギリス映画は秋という季節にあう 「輝きの海」・・人はいつも偏見と悪意に満ちているのだろうか 自分と違う他を受け入れることはどの時代でも 困難なのだろうか 村社会はいやだと長いこと思っている やっぱり親切そうに見えても実は監視されてるかの ごとき隣人など・・・
ほとんど近所と付き合わないのは我が家は冠婚葬祭特に【葬】で まったくお世話になることはないから、、そのほかに 関心なく 関心もたれずで過ぎていく、、ここは都会ではないけれど 古い集落に居をかまえたわけではないので それはいいなと 思っている
今夜観ようと思っているのはトゥルーナイト、、
|