きままくらし

2005年01月05日(水) はじめる・・

本日より 発送作業などをはじめる、、
仕事と言えるような代物ではないのだが、きれをカットしたり
グラスウェアを包んだり、、昨年からオーダーを受けていたものや
この正月中にオーダーを受けたものなど 6個ほど・・
それぞれY○hooゆうパック、普通のゆう○ック、クロ○コメール便
定形外普通郵○と それぞれの場所へ持ち込む
経費をなるべく節約したいが 郵政民営化されるとどうなるのだろう・・?
Y○hooゆうパックはなくなってしまうのだろうか?
これが一番心配だ!いつも行くファ○マの奥さんにそれとなく
聞いている、、荷物増えましたかぁ・・?え、わたしが持ち込むのが
一番多い、、そうなんだ、、たしか 新聞にもかなり増えたと載ってた
らしいけど??
だから、一体どんなお約束なのでしょう? 公社とY○hooゆうパックとは?
ずっと疑問に思っています

まだまだ借金(って自分が出してるだけだけど)は返せません、、
今日は 電話も2回して、取置きを承りましたし すこしは
いい滑り出しかと思います、、

道楽にしては忙しいかもしれないけれど、、いいものを
ありがとうとか素敵なものを扱っているとか仰っていただくと
なんだかうれしくてしかたありません
けして商いにむいた性格ではないし きちんとした管理を
しているわけでもない 好きであることだけが続ける元です


かたずけることはまだまだある・・家事も、あるほかの仕事も
一番は 贅肉だろうけど、、
中年になってますます中途半端になっていくような
今年は それらを解消すべく生活をしていこう・・
年頭の思いとしたら かなりしょぼい、、、が、まーいいかーー




 < 来し方  INDEX  行くすへ >


きままくらし [MAIL]