昨日は張り切って朝8時前には家を出たのだった
軽井沢をぬけて小諸から上田・更埴と・・・
上田の国分寺跡は通りがかりに何度かその場所を見る機会があり いつも寄ってみたいと思っていたのだった、、で、途中下車 !歴史博物館が遺跡に隣接しているのだが・・!!!! 『休館』とある・・!!!水曜日が休館!!って、、 つい 自分の地域や都内の博物・美術館は 月曜がだいたい 休館日だよねぇ、、とがっかりしてしまう でも 大きな松の木の下に落ちている松ぼっくりを拾ってきた
更埴は子供たちがごくごく小さなころに訪ねたことがあるのだが あんずの花は真っ盛りで ほぼ進行する道が案内板のように道々 表示されていて お休みでもないのに結構人出があった 売店のようなものも、、車でぐるりと一回りするだけでこの あんずの里は十二分に堪能できた 離れたところから眺めたピンクや 白の霞のようなたくさんのあんずの花、おだやかな集落の様子は まるで桃源郷のようだった
さて、、、先ほどの水曜日の休館は、、目的の信濃美術館でも 同様であった、、ちょっとねぇ、、まったりしてるのは 私のアタマだったようだ、、、 夫にも怒られました!ちゃんと調べなかったのかと・・
結局 となりの善光寺さんをお参りというか、、見物して そばアイスやらおやきやらを食べつつ参道を行ったりきたりして 帰宅することにした
東山 魁夷館 いったいいつ行けるのだろう・・? もう2,3年前から 夫と約束してる、、 今回のチャンスは結局 わたしの思い込みのせいで かなわなかったのだ・・・
昨日は さすがに反省・・・しました
|