2006年09月12日(火) |
補選に向けた事務所開設 |
衆議院神奈川県第16区の補欠選挙が10月22日に行われます。16区とは、厚木市・伊勢原市などの地域ですが、相模原市の南部と旧津久井郡地域も選挙区であります。つまり、相模原市での選挙にもなる訳です。
民主党では、後藤祐一氏を既に公認候補(予定者)として、具体的な活動を展開しています。全国では大阪9区と2つだけの選挙でありますし、小泉総理に代わる新しい総理大臣の基での最初の国政選挙でありますので、大変注目もされていますし、力を入れています。
この度は、既に厚木に設置している本部とは別に、標記のとおり相模原市内に事務所を構え、その事務所開きを行いました。党県連代表の浅尾慶一郎参議院議員や笠ひろふみ衆議院議員が駆けつけた中、支持者約50人が参集しての開催でした。
後藤氏は上鶴間中学校出身であり、経済産業省時代は相模原が取り入れた「農業特区」や「AED」の基である「構造改革特区」を考案・実現した方でもあります。上記のような全国的な位置づけや相模原の状況も含めて、既に私の後援会でも全力で応援することが決まっています。
開設された場所は、小田急相模原駅から国立病院へ向かう通り沿いの目立つところです。(一つ目の信号横)どうぞお近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。
残り1ヶ月余りですが、ここを市内の拠点として頑張ります。
|