タクシーよもやま話
DiaryINDEX|past|will
タクシー料金検索 livedoor
2003年06月21日(土) |
携帯は 無くしたら 大変 |
10:30出庫 5:25帰庫 晴れ(32度) 38回/無線 16回 249km 65人 チップ¥120 414713(走行メーター指数)
1回目 無線 待機駅まで 日光アレルギーなので 夏が終わるまで大変という奥様 1140円 11:00
4回目まで 無線 駅まで...
乗込 「N大三高まで 教育実習で来てまして 今日は体育祭なんです」 (お〜 この暑いのに...) 着いたら 校庭にホースで水撒きしてました 1700円 12:40
帰り K駅の無線でO妻の高等部 松葉杖のお嬢さん 町田滝ノ沢まで 3060円 13:15
夕方 K駅先までの お客様を 終えると H駅の無線 結婚式場へ 交差点で 係りの方が出迎えてくれて 待機 お年を召したご夫婦 京王プラザまで 1380円 20:29
今日は 待機駅 K駅 H駅と 車両が少ないのか 待機場所と 無関係の場所で 無線配車になる
夜 昔からの町並みの場所へ 配車 「○○院のカ〜ブミラーの先 進行して 川へ出る 2本手前の左 突き当たりの N様」
2本手前? 昨日100円ショップで買った老眼鏡登場 住宅地図を取り出しまして (お〜 良く見えます(^0^;) ) ありました N様宅 ご家族で スナックへ 1140円 21:05
無線で お迎え ご夫婦で 小料理屋へ 「これ(タクシー代)は 私が出すの? もしかして 向こうの支払いも私? 何にしても あなたが 持って来たお金なんだけど.. 損した気になるのよね こっちが出すと...」 「お前が 誘ったんじゃないか(^-^)」
ん〜 分かりますぅ〜 奥さんの気持ち 「家には ○○円 入れてるじゃないか」 なんて 言われた日にゃ〜 それはそうだけど...なんて(*^^) 1140円 21:45
23:30 会社の近く 30分仮眠のつもりが 一時間(*^_^*) 目覚めてみると 駅は動いてて 細かい
学生さん 2台に別れてご乗車 「あれ? 携帯が無い..」 「呼んでみようか? あっ なってる 白木屋さんですか? あの取りに行きますので... ん... ××君? なんで あんたが持ってんの?」 と 言うことで 後ろの車のお友達が 持ってました 程久保 2100円 0:45
W駅近くまでのお客様 降りたところでW駅終点タイム
W駅入ってみると お客さま20人程 「H駅まで」(帰り方向です ラッキー)
「帰り 家に寄って (休憩時に忘れた) 携帯取って来ようって思ってたんですけど.. そのまま 帰れるから ラッキーです」 「あぁ 寄ってもいいですよ お任せで..」 (なんて 優しいお客様) 「そんな〜 嬉しいですけど そんな訳には参りません」(キッパリ) 3300円 1:23
高額の仕事 なし
今後の出番予定 23(月) 26(水) 28(土) 1(火) 3(木) 5(土)
|