タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年10月05日(火) 夜中の電話・貴女の名前は?

9:00出庫     1日中雨       税抜き 55010円
50回/無線 16回 291km 62人 チップ¥480  399227(走行メーター指数)


3日続きの雨 以前なら 終電が終わって6万やってた なんてことも…(-.-;)y

11時で10回 9840円
14時半 無線で小学校へ 怪我をした子を病院へ
担任の先生 怪我をした生徒&母親が 乗ってきた
担任 「受付をして 3時半から診察ですから」と 子供のお母さんに
生徒に 「わかるかな? お母さん」
こどもが 外国語で母親に説明してる 英語ではなかった
もう そういう世の中になって来てるんだなぁ


16時過ぎ 無線で乗って下さった 親子
「その先の信号で降ろして下さい」
「信号は 手前ですか? 先ですか(手前だと 周りに迷惑)」
「先で あぁ 赤だから ここで降りるわ」 (そうですか…^^;)
テレテレと 小銭を探し おまけにゆっくりポイントカード
なんとか 赤の間に降りて頂けました (ホッ)


お客様 何人か並んでらして 私にはスーパーの袋 2つを下げたお客さん
「後ろに ボストンを下に置いてる方がいらしたでしょ
今日は雨で 下は濡れてるのに
多分あの方は 乗ってみえても シートの上にあれを置くと思うんです
良かったです あの方でなくて」
「私も そう思ったわ 『あら 地べたに置いてる』って
あなた ビニールシート 畳んで 脇に置いておけばいいのよ
そういうお客は 見て分かるんだから 乗る前に 座席に敷いちゃうのよ」


終電待ちで 携帯が鳴る 知らない番号・・・
すぐ切れた 名古屋でのメル友さんで登録していなかった人がいる 
用があるなら またかかって来る そう思った

終電のお客さん 実車中にまた
お客さん「出てもいいですよ」 イヤホンで「後で掛けますから」と切る
支払中に また 「どなたですか?」
「いえ あの かかって来たものですから… あなたはどなた?」
このところ 掛けた覚えがないのに かかってしまったことが2度ほどある
でも それは 登録してある 知人宛
名乗ってみるが 記憶がない様子 「下の名前 教えてもらえます?」
(はぁ…? そんなのに 付き合っている程 暇じゃない)
「2260円になります… 40円のお返しです  忘れ物なさいませんように」
「あの 終電の時間なので 仕事したいんです 切りますよ」


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

高額の仕事   なし

今後の出番予定    7(木) 10(日) 12(火) 15(金) 17(日) 19(火)
              22(金) 24(日) 27(水) 29(金) 1(月) 3(水) 6(土)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話