タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年11月10日(水) お昼は回転寿司♪

9:05出庫    晴れ            税抜き 34520円
36回/無線 6回 198km 41人 チップ¥1120  407136(走行メーター指数)


朝一は無線 A生命ビルまでのお客様
お次も無線 「『ボストン』って美容院 分かります?」 
美容院の数は市内だけで 105軒これ全部知ってたら凄〜い!
??「M引沢でしたっけ?」 は浮かんだけど 何丁目?
「そう! 消防署の先ですから」 1丁目も2丁目も消防署の先なんですよね^^;
お客様の誘導で行き着く  な〜んだ
うちのタマちゃん
のお医者さんの隣でした 1780円

お次は 乗り込み キャラメルのおじいちゃん きょうも2個 サンキュでした♪
お次 乗り込みで 「京王八王子の方へ」 …
手提げの感じから見て病院の帰り?と思ったら ご本人が退院
喉が腫れたと思ったら 膿が溜まって内側から切開したそうで
もう少しで喉の外側からの手術になる所だったらしい
「風邪は バカに出来ませんよ」と お客さん  3300円
確かに… 以前 うちの息子も歩けなくなって1ヶ月入院しました


帰り道 野猿峠を下っていると無線 「永林寺でE様」 ??こんな所で?
どう行くんだっけ? と 辿り着き 
「一番近い駅は M駅?」 「いいえ H駅の方が近いと思います」
「橋本へ行きたいので M駅に」 「はい」
でも話の内容を聞くと 都内に行くって言ってる…? 
まぁ 遠い方が嬉しいんですが
外国人を含む3名様 皆さん英語での会話
お葬式の帰りらしい 『セレモニーレター』に 『セレモニーソルト』ね ふぅ〜ん
駅に着き 降りられたお客さん 「郵便局は近い?」
「その道を左に出て 右折した右側です」 「5分位掛かる?」
「5,6分かかるかもしれないです」 「じゃいいや」
普段営業しないM駅 お寺からの行き方も すぐには思い出さない
おまけに 郵便局なんて… 
構内Uターンしたらすぐ前に大きく見えました^^;
だけど 窓口までは 多分5分は掛かります 11:50

お昼前に 8000円出来てる!…と お昼は回転寿司『三崎港』
初めて入ったけど なかなか良かった
これじゃ お隣の寿司膳が潰れちゃったのも仕方ないかも…
と これで 今日の憑きを使い果たしたらしく 後はサッパリ(-_-;)


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

高額の仕事       なし

今後の出番予定    13(土) 15(月) 18(木) 20(土) 23(火) 25(木)
              28(日) 30(火) 2(木) 5(日) 7(火) 10(金) 12(日)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話