タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2005年07月08日(金) 情けは人の為ならず(良いことをすると自分に戻ってくる)

9:10出庫   くもり〜雨    売上 5→(^-^)
43回/無線 20回 285km 57人 チップ¥1000 464334(走行指数)


16時半 病院にお迎え
お客様は二十歳位のお嬢さんとお母さん
お嬢さんは 歩くとよろよろしてる
乗り込む時に見えた左腕 二の腕まで20本位のリストカットの痕
「どちらへ行かれますか?」
「駅へ ◇ちゃん ○△(最寄り駅)でいいでしょ?」
ぼそぼそと お嬢さん 「みなみ…」
「じゃ 南○沢まで」と お母さん
「何丁目ですか?」
「○柚木…○丁目」と言いかけてるおかあさんをさえぎって
お嬢さんがだだっ子のように 「ドトール!」


終電のお客様2回目の帰り 待機駅の前で都市交通のドライバーに停められる
「近くに交番ありませんか?」
「この駅の交番は 今そこに作ってるからないんですよ
お巡りさんが居るのは T駅か H駅ですね」
「お客さんが この駅までって 寝ちゃってて起きないんですよ
女の人だから 起こしてもらえませんか?
僕はさわれないので…」
「仕事したいんですけど…」
仕方がないので 車を寄せて停めて声を掛けてみる 全く反応がない
手の甲で 膝をたたく 「お客さん K駅ですよ」
何度かの声掛けで 起きてくれる
「お客さん 駅に着きましたけど 行き先の住所わかります?」
住所が分かれば だいたいは説明出来る
「住所は分からないんです ○○さん 前から住んでる人なんですけど…」
「電話で聞いてもらった方が良さそうですね」 
都市交通さんに話しかけると お客さんやっと我に帰ったらしく
「あぁ K駅なんですね ここからなら説明できます」

ってことで 無事解決 車に戻った私に 都市交通さんが走り寄って来て
「お世話になりました これ受け取って下さい」 渡されたのは5百円
そこで断れば奥床しいのに ためらいもなく受け取ってしまった…

その後乗せたお客さんが 稲田堤 帰り道で多摩川住宅を拾い
戻って来て企業無線で 4660円 まぁ良い運び
情けは人の為ならずって ことなのかなぁ(^_^)v


↑押してもらうと作者が喜びます


高額の仕事  稲田堤 4820円 

今後の出番予定  10(日) 13(水) 15(金) 18(月) 20(水) 23(土)
         25(月) 28(木) 30(土) 1(月) 4(木) 6(土) 9(火)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話