タクシーよもやま話
DiaryINDEX|past|will
タクシー料金検索 livedoor
2005年07月10日(日) |
じゃ帰れ!違うの呼ぶから |
10:15出庫 晴れ〜夜雨 売上 3(-_-;) 30回/無線 9回 178km 41人 チップ¥540-5000 464838(走行指数)
今日は 12時から親睦会の監査 私はPCを持って行くだけなので気が楽だけど 終わらないと帰れない 11時過ぎに会社に戻るので 1回はやらないと…
先ずは無線(^-^) 次も無線♪10:50 また並んでみる 乗り込み高校野球地区予選の球場へ そこで無線 野津田公園の駐車場でKさま 山の中の近道を通って お迎えに 車で来たけど 関係者以外置けないのでと 高校野球地区予選の球場へ 初めての場所へのお迎えで 調整し過ぎで1060円で着いた 「大きいので 大丈夫かな?」 「大丈夫ですよ」 「じゃぁ 1500円取ってよ」 財布から 1万円札が見えた おつり8000円を出して 「8500円お返しですね」 受け取ったのは5000円札だった 気付いたのは発進してから… お客さんは450円私に下さって 4500円の得… 3年前にも やってました…
☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆ 02/05/06(月) 【大きいのしかないのですが...】
いつもの 半分の売り上げしかなかったのに... 5千円預かって 8千円返しちゃった トホホ
大きいの=1万円 と思い込みの 私の頭 「数えてくださいね はい 8千円」 お客さんは 数えもせず「忘れ物 無いように」も 聞こえないかのように そそくさと 降りて行きました
☆損失は? 運転手の負担です
道を間違えて 5千円のメーターが出て お客さんが いつもは3千円だから それしか払わないと言ったら 自分で2千円足して納金します
おつりも 自分で用意します 続けて3人に 1万円出されたら 余裕のある運転手は 払えるけど 手持ちがなくて おつりが用意できなければ 後で送金してもらうか 近くにコンビニがあれば 買い物をして くずすか カードで 支払ってもらうかです ☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆.・。☆
今日の監査は17時まで掛かった… 後は 公出と思って励みましょ
21時過ぎ 無線で小料理屋さんへ お客さんは 女性1人? なのに連れとおぼしきおじさんが 助手席にホオズキの鉢を乗せた 私 「倒れると 困るんですけど…」 おやじ 「倒れたからって 構わないよ」 私 「水が下に溜まってるし こぼれたら掃除しないといけないし…」 おやじ 「なんだ! 嫌なのか! じゃ帰れ違うの呼ぶから」 脇をうちの乗務員(この店の常連)が通る 「おう ○ちゃん この☆☆(うちの社名)が 乗せないって言ってるぞ!」
女の人「なんで 帰すのよ 私はどうやって帰るの?」 そんな声は ほっといて さっさと駅に戻った(^^;) 戻る途中【迎車】の うちの車とスライド (彼が行くんだ また助手席かな?) 後で聞いたら 大人しく二人で2つの鉢を抱えて乗ったみたい
深夜 3人の若者 後ろの席から「俺 お金ないから カードで払うわ」 助手席の子が「じゃ そこのセブンまで」 (なんだよ 3人で乗って そこのセブンで カードで支払い?) 何か 言って降ろそうか そのまま言わずにおこうか迷ってるうちにコンビニに到着 「ここで 待っててもらえます?」 ん? 良かった ここで降りるんじゃないのね? 途中で2人降りて 最後の子は飛田給 (それならカードでOKです)
高額の仕事 豊ヶ丘〜飛田給 6660円
今後の出番予定 13(水) 15(金) 18(月) 20(水) 23(土) 25(月) 28(木) 30(土) 1(月) 4(木) 6(土) 9(火) 11(木)
|