+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
1部のね。だから割と穏やかに見れました。 さすが最終回。オールキャラ登場ですね。 見たいシーンは原作に沿っていたので非常にありがたかったです。 酒の飲み比べも見たかったけど・・・流石に未成年だし、NHKは許してくれないね。 私的に良かったシーンをピックアップ。 ○うあー!と叫ぶ絳攸。 えぇ?いつから絳攸はこんなキャラに? ○絳攸と楸瑛が食材を持って紅家を訊ねる。 ・・・顔を赤らめるなお前ら。変に可愛いじゃないか。 ○秀麗に抱きつく胡蝶ねぇさん。 かっこよくて綺麗なおねぇさんは大好きです。 ○静蘭とパパ。 この我が侭っ子をパパにはしっかり面倒見て欲しいと思う。 ○劉輝と静蘭。 兄上、って呼んでも怒らなかったね。むしろ、静蘭が弟に弱気な自分を見せるとは思わなかった。劉輝に会わせる顔がないって・・・お前が会いに来てくれるだけで嬉しいんだってば!紫兄弟大好きです。 ○府庫で大宴会。 珀明まで来るとは思わなかった。つーかオールキャストだね。宋大夫に投げ飛ばされた珀明と絳攸が・・・(汗。紅家の三兄弟がそろったところを見れるとは感激ですね。玖郎叔父が好きです。パパも完全に黎深を見捨ててるね(笑。いいよ、その潔さ。黎深の苦悩っぷりがまたいいですね。鳳珠もいて、ますます黎深の苦悩は深まるばかり。 ○桜の木下で。 父様ナイス!なんだか関智の声が情けなかった気がしますが、気にしない。もう、劉輝と秀麗が会えただけで満足です。抱きしめろ!いけ!そこだ!!と心の中は穏やかじゃなかったです(笑。でも、やっぱり、秀麗が劉輝の名前を呼ぶところとかすごく感動しました。よかったねぇとか心底思ってた。キスできなかったのは残念ですが。 でも、最終回だけあって、小説よりも秀麗が優しかったです。完全に突き放してないし。小説は「絶対に無理!」って言い切ってたからね。アニメの方がまだ望みが多い。とにかく二人が一緒になってくれるといいなぁ。劉輝が幸せになりますように。
そんな感じです。 楽しい最終回でした。来週からの総集編も楽しみにしようと思います。 ほんと、劉輝贔屓で申し訳ない。他のキャラも全員愛してますが、やっぱり劉輝は特別なのです。
|