+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2007年04月25日(水) あれあれ?

あのさ、もしかしなくても今週の月曜日ってサイトの創立記念日じゃなかった・・・?
もしかしてお仕事がお休みになったのってそのせい?(ありえない

そんなわけで、無事に4周年を迎えたっぽいです。
せめて何か書こうかなぁと4ヶ月前くらいから思ってはいたのですが、思っただけで終わりました。
だって、私は無計画なB型だもの♪(他のB型さんに失礼)


仕事に復帰したら、案の定仕事が増えてました。
山になってるプリントたち。
泣くかと思った・・・。だって片付かない・・・!!
お引越し当時のあの綺麗な机はどこへ行った!?もうどこにもないよ!

あ、でも、実家の自室はちゃくちゃくとお片づけをしまして、とうとう納戸からお引越ししました。
ちゃんとした部屋へのお引越しは嬉しいのですが、ネットは納戸でしかつながってないのが難点。
CDはパソでしか聞けないので、パソも一緒にお引越し。
つまり、ちょっとネットから遠くなっちゃったのです。
昨日一昨日と日記書かなかった理由はそれですよ、お嬢さん。
前の学校では、ちょっとくらい暇が出来たりしたので、たまーにJUNKを書いたりしてましたが、最近は学校でネットを開くと言うことも出来ず、ちょっとずつサイトとも遠くなっt・・・・・・。
何とかしたいなぁ、これ。
お部屋でも創作活動くらいは出来るので、せめてそのくらいはやりたいですねぇ。えぇ。


今週のジャンプ・・・と言うかDグレは久々に面白かったです。先週はあまりにつまらなくて、私が少しでもDグレを面白いと思ったのは幻覚だったのか!?と本気で悩みました。
今週のキレたティキは割りと好きです。ええなぁ。
ぶりーちも、雨竜が出てきてちょっと私的にテンションが上がっております。
テニスは・・・何が起こったか理解に苦しむが、でも一番理解に苦しむのはやはり跡部の髪の毛が急に伸びたことでしょう。
忍足もつっこんでいたことにより、母が「あれはカツラだ」と断言してくれました。
母のお言葉は絶対なので、うちでは跡部はカツラであるということが定説となりました。


さて。
明日から家庭訪問です。
面倒です。
何が面倒って、学区が広すぎて、しかも田舎なもので迷うんです!
・・・まぁ、前の学校よりは良いんでしょうが。
前の学校の学区は「田んぼ」→「畑」→「畑」→「倉庫」→「蔵」→「家」→「家」→「畑」→・・・・・・。とかあったから!!
正直倉庫と蔵と家の区別が付きません。
それに比べりゃあ・・・ねぇ?ちょっとは都会だよ。
親に会うよりもこっちの方が面倒です。
親に会うのも面倒なのは・・・一人くらいだよ。
はぁ・・・。溜め息だ。


彩音 |MAILHomePage