10周年コンオーラスレポとか。■2004年09月29日(水)
土曜は有休をとって太一舞台を見てきましたよ。
楽しかった!太一頑張った!
出来ること全部やってみました、みたいな感じでしたね。
そりゃぐっさまも抱きしめて『よく頑張ったね』って言ってくれるよ!
でもレポは小ネタとかイロイロありすぎてどうにもまとめきれません。
一応、クロッキー帳にラクガキがてら描いてみたりしてます。
発表はしないみたいね。
友人が同窓会映像を見て『化粧濃すぎてもったいない』と言っていたことだけ伝えておきます。
あと、終わってから食べた手羽先がこの上なく美味しく、視覚・聴覚だけでなく味覚も満たされたことも伝えておきます。
日曜は家で引きこもって暮らしていたので、ビデオを見たりしました。
学行この前半部分とか見てなかったのでね。
『娘さんを下さい!(間違い)』の前とか見てなかったみたいですよ。
さて、『彼女の家に電話をして遊園地に誘う』ってヤツ。
なんかさぁ、事務所を離れていた時、週1で連絡を取り合っていたサカナガさんを思い出しませんか?思い出せ!
で、オーラスレポ。
なんかもうジャニウェブでアップされてるからいいかなぁとも思ったんですが、一応ね。
アップされた分は省略したりしなかったり。
- 茂くんがダイヤモンドアイズを踊ってた!まだいけるね!みんなが今度からアフロとか被らずにちゃんと踊れと言ってましたが、是非そうしてほしいです。
- 今回、ステージが『10』の形になっていてそこが光るんですが。その『0』の下ラインのところに左からぐっさま、マボ、長瀬、太一の順で立っていたのですよ。で、茂くんだけちょっと離れた光らないところに立ってまして。それが茂くんを表してると。『黒い道を歩け!』とか言われてて弄られ上手。
- 長瀬が軽く茂くんに毒を吐いたときのこと。何て言ったかは忘れたんですけど。茂くんが長瀬のほっぺたをぷにっと引っ張って、『この口か!』とやってました。なんだそれ!可愛いじゃないか!マボがツッコむまで二人楽しそうでよかったです。
- 茂くんネタばかりなので太一ネタ。自己紹介で『今日はなんでこんなに早く始まったかわかる?』みたいな事を言って、みんながキャーとか言っているのに、『撤収とかあるんだよ!』と落とすアナタはちょっと茂くん寄り。
- Jフレメンバーからの10周年おめでとう映像のこと。ケンゴウ、オカナガ、サカイノ、キンキの順だったんですが、まずオカナガ!(ケンゴウは?)ぴろしのマフラーが可愛い!やっぱりぴろしは美しいですわ。眼福。
- サカイノは、『この二人は長くなるので省略』と略されてて軽くヘコみました。いいじゃんよー、出が芸人っぽくたって!!
- キンキちゃんは、マボに『チンピラみたいで怖い』と苦情を。そこらへんについて、これといった反論をしなかったマボはちょっと偉かった。
- 上三人がゴンドラみたいなのに乗って通路を移動する時、茂くんがものすごい近かったのですよ。弟が行ってたら喜んでたのになぁ、私が弟の分までリーゼントにすればよかったかなぁ、などと思いつつ。それにしても細いね、茂くん。そしてその後で通った太一も細いね。ついでにゴンドラから乗り出してお尻振ったりして可愛いね。誘ってんのか?(ぐっさん調)
- MCの途中で少年隊からのお祝いコメント。ニッキさんは色々頑張りすぎです。ブタのぬいぐるみに『植草』と話し掛けてましたね。あと、茂くんに敬語で話してましたね。いいなぁ、ニッキは。
- ニッキとヒガシ様は『今年で僕らも20周年なんですけど』と言ってるのに、カッちゃんだけは『僕らも今年で多分20年ぐらいだったと思うんですけど』ってなんで曖昧なんですか?前世が花魁だからですか?(まる見えでそんなことを言われてた。)
- そして大本命ヒガシ様。初っ端から長い足を組みなおす姿にメロメロですよ。きっと太一もメロメロです。コメントは『城島もあの頃は若々しかったな。』の後で『太一は可愛かったし…』と遠い目でおっしゃってました。何を思い出したのか聞いてみたいところ。
- JUMBOで、MA、あらち、健子、よちが来ました。よちは眼鏡で可愛さアップ!あらちの面々がキーボード台に近寄るも、太一は高嶺の花で触れることは叶わず。ちょっとぐらい触らせてあげればいいのに。
- レポにもあったと思うのですが、紙飛行機を飛ばしました。武道館入る前に配ってたんですね。太一泣かせちゃったよ。
- ダブルアンコールの後、客電が点いてもみんなLOVE YOU ONLYを歌ってて帰らなかったので、もう一度メンバーが出てきてくれたのですが。その時に茂くんが紙飛行機を拾って読んでたのですよ。それからメンバーに見せてあげてたんですよ。その時の彼の目が優しくてとっても素敵でした。
- そして『みんな帰んないの?』と言いながら出てきた太一が、『こういうのやるんなら言っといてよ!泣いちゃうでしょ!』ってぐしゃぐしゃになりながら言ってました。ぐっさまもうるっときてたね。
- そして本当に最後の退場の時。茂くんとぐっさまが肩を組んで去っていったのがなんかもうホントによかったです。ファンで良かったなぁ、嬉しいなぁ。
- 個人的には、茂くんとぐっさまが肩を組む直前、太一と目を合わせたぐっさまが小さく頷いていたことが印象深い。っていうか萌え。
以上。頑張った、私。ときおも頑張った。
一緒に行った子は風間とかしぶすばの好きなじゅにあファンなのですが、先日の木梨ガイドを見て『太一くんはジュニアが歌ってくれないって言ってたけど、ちゃんと歌ってますよ!』と励ましてくれました。
『JUMBO』とか『Zettai!』とか『未来派〜』とかやってるって!よかった!
Vは『Can do〜』とかだって。
そして来年の一月になぜかかつんライブ行くことになりましたよ。
とりあえずメンバーの顔と名前を一致させてから参戦したいと思います。
トキオがあと一回で終わってしまいますね。
先日の『翔、太一に告白!』に続き『太一、監禁される(手錠付き)』、更に『翔、太一を想って声を殺して泣く』なんかもあってもう大変。
その割にはなかなかコンテが描けません。ネタは大体できてきたのになぁ。
で、拍手コメント。
>モモタロウ好きの方々、ありがとう!私は弟とワンツーハイをやってました。ところでなんでモモタロウを知っているのは黒苺の方ばかりなんですかね。
>白苺新作の感想、ありがとうございます。ライブ時期にアップしたのはやっぱり失敗だったかなぁ、と思っていたところだったのでホッとしました。ライブ時期はどうしてもライブレポでBBS埋まっちゃうんですよね。
拍手のお礼もつけようかなぁと思っていたのですが、メルフォとの差別化が図れないから今のところ保留。
メルフォの方もそろそろお礼を入れ替えたいと思っているのですがちょっと余裕がなくて……。色々やりすぎたか。