最近テレビで動物の生態などをやっていると、つい見入ってしまう。 彼らが羨ましいんです。 何が羨ましいのかというと、あの体毛です。 不精者のぼくには、あの体毛が大変便利に思えるのです。 まず第一に、床屋に行かなくていい。例えば毛が伸びすぎて困っている猫なんか見たことがない。 第二に、着替えなくていい。衣替えも自動的にやってしまう。衣服に気を使う必要がない。 第三に、雨風をしのげる。当然傘なんか必要としない。 第四に、冬でも寒くない! これに尽きます。冬の寒い時にだって、髪のある頭は防寒しなくてもいいでしょう。これが全身にあれば当然防寒着は必要ない。
それにしても人間にも体毛に覆われた時代があったのに、どうして退化してしまったんだろう? おそらく人類の生活スタイルが、体毛を必要としない方向に向かわせたからなのだろう。 それでも体毛が退化し始めた時には、「ははは、あのおっさん見てみろよ。尻が禿げているぜ」とか「最近お前、尻が薄くなってきたんじゃないか?」などという会話があったはずだ。 ぼくは、パンツは人類が身につけた最初の衣服だと思っている。 今のかつらと同じで、当初は禿隠しだったんだろう。
野生の動物は、余計なことを考えず、全精力を生きるということに傾けている。 自分のことは自分でやっているし、決して誰の助けも求めることはない。 そして死に際は泰然としています。素直に死を受け入れている。 こんなところにも、憧れを持ちます。
|