高校時代に読んでいた「自己トレーニング」という本を引っ張り出して、体型改革に乗り出しました。 「卵黄にんにく」のじいさんみたいに腹をへこませたい。 あのじいさんも40代の頃は腹が出ていたそうです。 あそこまでマッチョじゃなくていいけど、せめて高校時代の逆三角形の体型に戻したい。 というので、今日やったのはイスを使った逆懸垂と腹筋・背筋、それと腰回し運動です。 一日各運動を10回やれば充分ということで、やってみたけど実にハードです。 もうすでに、腕に力が入らず、わき腹と背中が痛い。 明日は最悪でしょうね。 でも、ここでやめると腹をへこませることができない。 まあ、1ヵ月後を楽しみにしといて下さい。 きっとズボンがブカブカになっているはずですから。
そういえばここ十何年かやってない運動があります。 それはジョギングです。 前の会社の頃、運動不足だったので、朝起きぬけに2キロほど走ろうと思い立ったことがあるんです。 でも、初日からつまずきました。 普段より1時間も早起きして走ったのですが、500m位走った所で気分が悪くなり、リタイヤしてしまいました。 その日一日気分の悪かったこと。 それ以来走るのが怖くなって、運動といえばもっぱら歩くことにしています。
さて、明日は休みだし、久しぶりに山でも登ってこようかな。
|