ヒトリゴト partIII
 Moritty





2003年06月11日(水)

躁鬱病かもしれない。だって、ついさっきまで楽しかったのに突然気分が鬱になる。そうなると無気力になり、全てを否定的にしか考えられなくなる。梅雨に入ったせいだろうか。風邪を引いて鼻水が出るせいだろうか。友達に送ったメールの返事が返ってこないせいだろうか・・・。理由はよくわからないけれど、とにかく私の意志と反対のことばかりが起こる(ような気がする)。

今日、会社の桃子さんがゼロ学占星術という本を読んでいたので貸してもらった。ゼロ学占星術とは、中国の易学をベースとした占星術の一種で、生年月日から割り出された6個(水王星、木王星、月王星、火王星、金王星、土王星)の0星(ゼロスター)と、それぞれが陰陽の星に分かれた12の支配星(天王星、土星、小王星、金星、冥王星、火星、魚王星、月星、海王星、木星、氷王星、水星)を元に運勢を読む。ゼロ学占星術の考え方では、12年を一サイクルとして運勢は変化しているらしい。そのサイクルの一年一年に名前が付けられている。
本から引用してみると:
0地点 運命の最も低調な時期
精算期 過去を捨て将来を見つめる
開拓期 積極的な行動が運を呼ぶ
生長期 自信と活気にあふれる時期
決定期 大事なことはこの時期に決める
健康期 心身両面でトラブルが見舞う
人気期 人生最高の時期、クライマックス
浮気期 気分は浮つき、スキだらけの状態
再開期 第二の開拓期、過去がカギ
経済期 努力の結晶がお金になって戻ってくる
充実期 人生の完成、熟成
背信期 運勢の衰退、裏切りを味わう

自分のゼロスターと陰陽星は何で、運勢は今どこかしらん、と軽い気持ちで調べてみて愕然とした。2003年がまさしく0地点なのだ。つまり、「運命の最も低調な時期」。心当たりありまくり。そして、過去に遡ってみても、気のせいかあたっているじゃない。「大凶」を引いてしまったようで、一瞬気持ちが地面にめり込んで行くのが感じられた。この「鬱」には理由があったのね。だけど、今ゼロ地点ってことはこれからは良くなるばかりってことでしょう。(定番のお慰めを自分でしてみたりして。)はは・・・。

<< >>
Latest Index Comment Home

-->