ヒトリゴト partIII
 Moritty



今日からNYC

2003年06月17日(火)

慌しい一週間だった。明日、というかもう今日の午前11時に出発するのだけど、ニューヨークへ出張することになり、その準備でバタバタしていた。

でも、仕事の話は別として海外に行くことは好きなのでウレシイ。今回はニューヨークだけだけれども、週末に自由時間がある(というか無理やり作ったんだけど)ので、ミュージカルやコンサートに行けたらいいなと思っている。あと、ちょうどヤンキース対メッツのインターリーグの試合がシェアースタジアムであるようなので、チケットがとれたら行きたい。それからジャズも聴きに行きたいし。困ったな、何しよう。・・・って、そんなことで困っている場合じゃなかった。その前につら〜いお仕事があるのだった…。ていうかその前にパッキングをしなくては。もう1時過ぎだって。やばい。

17日午前11時成田発のフライトで、17日午前10時半にJFKに着いた。日付変更線のおかげで成田を発った時間より前に着いたのでなんだか得した気分。12時にはホテルに到着した。今回泊まるホテルは、あのプラザ合意(為替ディーラーは忘れたくても忘れられないでしょう)がなされた「プラザ・ホテル」を百合子さんのコネで格安に泊まらせてもらうことになった。もちろん初めてなので、とても楽しみにしていたのだけれど、部屋がいまいちでちょっとがっかりした。プラザホテルにこの値段なんだから、贅沢言うなって怒られそうだけど、プラザってこんなに古いのだね。創業1907年っていうから、かれこれ100年だから古いわけだ。飛行機で眠れなかったのでちょっと休もうと思ったけれど、部屋の古げなシャンデリアがちょっと怖くて眠れずに、そろそろ10時になろうという今は、まるで徹夜したような気分だ。もう太陽を24時間くらいみつづけている気がする。機中ではシェードで太陽は見えなかったけれど、太陽が上にあったわけだから、やっぱり太陽のエネルギーを感じていたのだと思う。太陽は命の源だし、とても大切だけれども、隠れているときがあってこそ、大切と思えるのかもしれない。

そろそろ寝ないと。明日はお仕事だー。憂鬱。

<< >>
Latest Index Comment Home

-->