東京の片隅から
目次|きのう|あした
寝ようとして布団に入ったら、誰かが「こっちへおいでよ〜」と呼ぶ。 子供のような声の大人。女。複数。 ラジオをつけっぱなしな訳ではないし、通りには人はいない。(うちは商店街の真ん中にあるので夜中でもよく人や車が通るのだ) こういう時は無視して寝るに限る、と眠ってしまった。
でも、あれはなんだったんだろう。 私には霊感はない(と思う)。何か見える訳でも聞こえる訳でもない。嫌な気配、というものは感じる時はあるが、それは外の気配なのか、自分の気分なのかが分からないので、「感じない」ほうだと思う。
精神状態が不安定な時によく変な夢を見るのだが、それが高じて白昼夢になってしまう時がある。高校生の時は「階段の踊り場に誰かがいる」とか「洗濯機の中になんかいる」といってよく笑われた。 いまもそういう時なのかな?原因が良く分からないだけに対処法はただ待つだけ。もう慣れた。 その不安定さもまた私なのだ。
|