彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2000年10月14日(土) 天候不良(前編)

天候不良などで予定の便に乗れなかったという日記がちらほら。
ネタ不足の私もそのネタ頂き!!←常に困っている人

それはグアムから帰国する時のこと。

ホテルから空港到着寸前にはお約束の現地ガイドさんのご挨拶。
かなり聞き取りにくい日本語の挨拶も最後だけは聞き取れた。
「マタ、グアムニオコシクダサイ」

いやぁ、1回で満足だ。近いのはいいけどハワイと比べちゃうとねぇ、などと
偉そうなことを考える。水着も持たずにグアムに来る自分が悪いんじゃないのか?
そう。私たちはハワイで学んだはずの教訓も忘れ水着を持参しなかった。
だって・・・流行のビキニなんて着れないよ。←それだけかい!!

飛行機のチェックインの順番を待つ私たちの後ろに並んだアベックは
「もう1泊したいね」などと帰国を惜しんでいた。
しかし、待てども待てどもチェックインの始まる気配がない。
いや、少しは進んだのだが途中で止まったままなのだ。

何の説明の無く30分は待たされた。英語が堪能ならばペラペ〜ラと質問の1つも
してみるのだが、レストランとレストルーム(トイレ)を聞き間違えられた経験のある
私たちにそんな度胸はない。
間違って?質問が通じたとしても回答が聞き取れないのは目に見えている。

しばらくすると天候不良のためにチェックインが遅れていると知らされた。
天候不良は理解できる。私たちはグアムのホテルでも日本語の番組しか
見ていなかったので名古屋に大雪が降ったことはご存じだ!えっへん。
「徳川三代」まで見ちゃったしね。

しかし、天候不良でどうなったのだ?滑走路が使えないというニュースは聞いていない。

=浅はかな考えその1=
 私たちの乗る飛行機は名古屋から来るはずだ。大雪で出発が遅れたのか?
 何分ぐらい遅れたのだろう?今、トイレに行ってもいいかなぁ?

 トイレに行っている間にチェックインが始まったらどうしよう?
 また、後ろに並ぶのはイヤだ。そんな程度の心配だった。

=浅はかな考えその2=
 まてよ・・・。名古屋空港は20時くらいまでしか離着陸が許されていない。
 通常の便で19:30到着予定なのだ。遅れたら名古屋に着陸できないではないか!
 その場合はどこに着陸するのだろう???

 う〜む。関空だろうか?成田だろうか?ダンナ様は翌日から仕事。
 新幹線のチケットは取れるだろうか?自腹を切らねばならんのか?
 大阪の方が近いからできればそっちがいいなぁ。ってなカンジ。

=浅はかな考えその3=
 名古屋が大雪で着陸できないため他の空港を探している。←これが一番オオボケ

 大雪は前日なのだ。離陸できるほど整備されていれば着陸は可能である。
 関空か成田かと頭を悩ませたがその時間は無駄である(笑)

私たちの頭ではこれが精一杯だった。
スーツケースの上に座り込み、待つこと1時間。

「名古屋行きは欠航です。各ホテルまで戻っていただきます。」

な、な、なにぃ???欠航???予期せぬ展開だ。

「もう1泊したいね」カップルよ。願いが叶って嬉しいかい?
ウチのダンナ様は明日出勤だったんだよ・・・。しかも、旅行に行くことは
極親しい人にしか話していない。オーマイゴォォォォ

こうなると当然、宿泊費のことが気になる。誰が払うんだ?

各ホテルってあんた、ツアーだから私たちにも泊まれるけど(払えるけど)
まともに泊まったら1人1泊2,3万はするホテルなんだ!!
自腹だったら、あたしゃもっと安いホテルで我慢するよ・・。
カプセルイン・グアムとかないの?この際ビジネスホテルでも・・・。

そんな希望を英語にできるはずもなく、また同じバスに乗り込んだ。
そしてあの現地ガイドさんと再会。「はい。また来ました・・・・」


何の説明もなく、ただ欠航とだけ知らされた私たちの運命はいかに?

つづく


彩紀 |HomePage

My追加